最新更新日:2024/06/29
本日:count up24
昨日:117
総数:720667

ラフマット!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日(木)4時間目にウズベキスタンからいらっしゃている3人の留学生の方に日本の伝統遊びを紹介し、一緒に遊びました。
 給食も一緒に食べ、楽しい時間を過ごすことができました。

写生大会

画像1 画像1
 写生大会の絵が完成し、教室で鑑賞会をしました。どの絵にもよいところがあり、それを見つめる子どもたちの目は、真剣そのものでした。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 50M走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの記録を測定しました。
みんな真剣に自分の限界に挑戦していました。

写生大会始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生も、写生大会が始まりました。校内のお気に入りの場所、思い入れのある場所を絵に描きます。それぞれの場所で真剣に取り組んでいます。

ツルレイシを植えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習のため、ツルレイシの種を植えました。面白い形をした種でした。どんな芽が出るのか楽しみです。

ネチケットの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生ともなると、家庭でインターネットをすることも増えてくる年頃です。ICT支援員の尾崎先生と正しいインターネットの使い方やマナー(ネチケット)を学びました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 児童委員会
1/26 児童議会
1/27 東っ子フェスティバル準備(5限)
1/28 東っ子フェスティバル(1〜3限)