最新更新日:2024/06/29
本日:count up41
昨日:117
総数:720684

木から生まれた世界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月12日(金)4年生の図工では、「木から生まれた世界」を学習しています。みんなで木彫りの世界を創り出しています。

博物館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月9日(火)1時間目から4時間目に、博物館へ見学に行きました。昔の道具がたくさん展示してあり、どの子も「この道具は何につかうんだろ〜」と興味深そうにメモをしていました。体験コーナーでは、昔の子どもの服を着たり、石うすをひいたりしました。わらで刀も作りました。

感嘆符 小雪の中,一生懸命走ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日(水)4時間目,4年生の「子どもは風の子大会」を行いました。直前まで雪が降り,やれるかどうか心配しましたが,小降りになったので行いました。
 「完走が目標です。」と学年の目標を伝えて,スタートしました。どの子も自分の目標に向かって,一生懸命走る姿に感動しました。応援もしっかり声を出していました。その日の日記に,来年の目標を書く児童もいました。さあ,これからも毎日走る?
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/12 読み聞かせ
2/13 手をつなぐ子らの教育展(〜17日) 
2/15 学校公開
2/18 一日入学(午後)