最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:38
総数:716601

12月6日 3年 太陽の光

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業で、太陽の光について学習しました。

反射した太陽の光はまっすぐに進み、物を温めたり、明るくしたりする性質がありましたね。

また、虫眼鏡を使って日光を集めると黒い画用紙から煙が出てきました。

日光の力はすごいですね。次回の単元のまとめの授業も頑張りましょう。

12月1日 3年 読書想像画の完成

画像1 画像1
画像2 画像2
物語「おにのしょうがっこう」を読んで、想像した世界を水彩絵の具ややクレヨンで表現しました。

表情豊かな鬼たちが絵の中で生き生きと描かれています。

個人懇談会の際に廊下に掲示しますので、ぜひご覧ください。

12月5日 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、マット運動の最後のテストを行いました。

今までの練習の成果が出るようにみんな一生懸命に取り組んでいました。

また、準備や片付けも含めて、全員で協力している姿がすばらしいですね。今後も続けましょう。

12月4日 なわとびチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で、なわとびがスタートしました。

前跳び、後ろ跳び、かけ足跳びなどを中心にリズムよく跳ぶことができました。

リズムなわとびの検定も昨年度の記録を超えられるように練習を頑張っていきましょう。

11月30日 3年 ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、体育のポートボールのリーグ戦の最終戦を行いました。

各試合、とても白熱しており、一生懸命にプレーする姿がたくさん見られました。

どのチームも仲間と協力して、勝利を目指すことができました。

次の単元もがんばりましょう。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 大掃除 一斉下校14:50
3/22 修了式 一斉下校11:10
3/25 ほたる号

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

学校評価

教育目標

インフルエンザ関係

年間行事予定表