最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:49
総数:717088

7月20日 3年 終業式

1学期があっという間に終わりました。
コロナ対策のため、いろいろなことに制限がある中でも
一生懸命取り組む姿に成長を感じました。
放送での終業式でしたが、良い姿勢で話を聞くことができていました。
熱中症や事故、怪我に気を付けて、夏休みを過ごしてくださいね。
元気な皆さんに会えるのを楽しみしています。
画像1 画像1

7月13日 3年 暑中見舞い

相手のことを考えて、暑中見舞いを書きました。
まずは、はがきの書き方を学びました。
初めて書いた宛名、とてもバランスよく書けました。
もらった人が喜んでくれるのが楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 3年 ヒマワリの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科の学習では、ヒマワリの世話をするために畑に行きました。

ヒマワリの高さも2mを超えており、みんなびっくりでした。

もうすぐ花が開きそうです。夏休みに入る前に、花を見られるかな。

7月1日 3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の好きな色で虹をぬり、その色を英語で紹介しました。みんな思い思いの虹をつくることができました。

6月30日 3年 くぎ打ちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「くぎ打ちトントン」の学習では、トンカチを利用して、木材を動物の形にしていきます。

くぎ打ちの経験は少なく、途中で曲ってしまうことも多くありましたが、次第にコツを得ていきました。

すてきな作品に仕上げられるといいですね。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全児童配布文書

学校ガイド