最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:56
総数:717644

9月8日 3年 いよいよ来週は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の見学に向けて、スーパーマーケットの秘密をまとめました。わたしたちが気持ちよく買い物ができるように、様々な工夫や努力をしていることがわかりました。

9月8日 3年 自由研究の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの自由研究の発表会をしました。自分の研究内容を確認して、みんなにはっきりと伝えることができました。

9月7日 3年 自由研究の発表会をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの自由研究の発表会をしました。自分が調べてまとめたり、制作したりしたものを発表しました。友達の発表を聞くのが、とても楽しかったです。

9月6日 3年 けがの手当てについて学んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発育測定の後に、保健室の先生からけがの手当てについて教えてもらいました。やけどをしたときは服を脱がないことや、出血したときには心臓より上に出血した部位を上げるなど、初めて知ることばかりで驚きの声があがりました。けがをしたときに、自分で応急処置ができるようにしっかりと話を聞くことができました。

9月5日 3年 みんなで決めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になり、係の分担が変わります。今日は、新しい係を決めました。学級のみんなのために、自分の係の仕事の責任を果たしたいと思います。

9月5日 3年 よいところを参考にします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市写生大会の優秀作品を見て、よいところをワークシートにまとめました。自分の作品に生かせるところをたくさん見つけました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 防犯ブザーホイッスル携帯調査 特別支援宿泊学習(美浜) 発育測定5年
9/9 木曽川連区敬老会
9/10 交通事故ゼロの日
9/11 朝礼 委員会 徴収金引落  防犯ブザーホイッスル携帯調査 発育測定6年
9/12 つぶやき調査 子どもの安全を確認する日
9/13 避難訓練(東海地震注意情報)