最新更新日:2024/06/29
本日:count up115
昨日:970
総数:720641

2月9日 2年 たのしくうつして

 図工の授業では、たのしくうつしてを学んでいます。今日は、画用紙にそれぞれの形に切った生き物を貼り、スポンジに絵の具をつけて、ポンポンと貼ったまわりに塗り、版画のような作品を作りました。子どもたちは楽しそうに製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 2年 毎日きれいに

 児童がいない間に、先生たちは教室の、机・椅子やロッカー・ドアの取っ手など、みんなの触る場所をきれいに掃除しています。学校で安全に過ごせるように、消毒して気をつけています。みんなも毎日しっかり手洗いができています。
 みんなで気をつけ、みんなで乗り越えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日 物語の世界へ

 国語の授業では、今日からスーホの白い馬について学習を始めました。この物語は、昔のモンゴルの話なので、最初にモンゴルの国について・羊飼いについて・遊牧民について説明し、イメージさせてから物語をきかせました。そして最後に馬頭琴の音色もきかせました。きき終わった後、涙を浮かべている児童もいました。これからしっかりと学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 2年 ユニセフ募金

 今日から2月4日までユニセフ募金を実施しています。児童会役員の児童や4〜6年生までの代表委員が、各クラスをまわり、募金の箱を持ってきてくれました。協力してくれたみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 2年 たのしくうつして

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業では、たのしくうつしてを学習しています。今日は、下書きをはがせるシールにかき、切り取る作業を行いました。来週絵の具を使って仕上げていきます。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 第3回教育相談週間(〜19日)特別日課
2/10 教育相談特別日課 学校保健委
2/11 建国記念日
2/12 5時間授業 一斉下校15:00 引落日 携帯調査 一日入学 入学説明会
2/15 朝礼 携帯調査 委員会最終