最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:56
総数:717643

10月6日 2年 うごくおもちゃであそんだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に作った「うごくおもちゃ」を使って、遊びました。自分たちでルールを考えて、ゲーム屋さんを開きました。
1〜4枚目の写真:前日に準備をしました。お店の内容を考え、役割分担をしていました。
5〜8枚目の写真:当日の準備です。お店を開くために、机を並べ細かいルールを決めています。
9〜12枚目の写真:お客さんが遊んでいる様子です。お店の当番を前半、後半に分けて活動しました。

10月5日 2年 「ポケット2つ」の話から自分を振り返る・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
主人公から離れて、自分のことを振り返りましょう。「借りたものを大事に使っていたかな?」

10月5日 3年ローマ字もコツがわかれば

画像1 画像1
画像2 画像2
「しゃ」は何行でしょう?「サ行です」だから「s」から
次に「やがあるから」「ya」

これがわかれば「しゅ」は?「しょ」は?どんどん」手があがります。

10月4日 指づかいに気をつけて

 指づかいに気をつけて、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
隣の席の子と指の動きを見せ合いました。
曲は「カッコウ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 1・2年 ジャンプ!

 1・2年生がボンボンを持って、元気に踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/10 交通事故ゼロの日
12/12 朝礼10 委員会4 徴収金引落 子どもの安全を確認する日 防犯ブザー・ホイッスル携帯調査
12/16 避難訓練(東海地震注意情報)