最新更新日:2024/06/17
本日:count up61
昨日:41
総数:717728

5月4日 ミニトマトの芽が出たよ

 ようやくミニトマトの芽が顔を出しました。今年は気温が低かったので,芽が出るのが少し遅いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月3日 お弁当

 5月2日は遠足の予備日です。給食にかわって,お弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 2年のみなさん

1組は体育で、屋内運動場でみんな元気に運動しています。2組と3組は作文を書いていました。遠足の楽しい思い出を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 1・2年 ペア遠足

 1・2年生で,ペア遠足に出かけました。ペアの子が仲良く並んで手をつないで出かけました。光明寺公園の芝生の上で,元気にペア交流でゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 1・2年 なかよく出発

 1・2年生は仲良く手をつないで、光明寺公園へ出発しました。
画像1 画像1

4月26日 1・2年ペア交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の遠足は1年生と2年生がペアで出かけます。体育館で交流会を行いました。まず、1年生と名刺交換をし、名前を覚えました。次に、歌、ゲームを行い、楽しい時間を過ごしました。司会や歌では、運営委員が前に出て元気に活動していました。

4月25日 2年生の授業

 授業に、真剣に取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校が集まって、1年生を温かく歓迎しました。児童会長のあいさつ、各学年の歓迎の言葉に始まって、児童会の劇やゲームがありました。
 屋運には、「ともだちっていいな」の声がひびきわたっていました。

4月18日 2年授業参観のようす

 少し緊張してみんな授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 今日の給食はカレー!

 みんなカレーは大好きです。ごはんやカレーは、おかわりをして残っていません。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31