最新更新日:2024/07/03
本日:count up10
昨日:61
総数:826944
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

後始末までが学びの場 7月2日

 今週より始まった水泳の授業は、今日雨の合間を縫って3・4年生の学級が行い、これで全学級がプールに入ることができました。どの学級も感染症や熱中症対策のきまりを守り、協力して取り組む姿が印象的でした。また、天候がすぐれない中でも、キャッツハンドの方がボランティアで見守りや消毒をしてくださり、本当にありがたく思いました。
 4年生は2年生以来の水泳の授業です。低学年プールから高学年プールへと場が変わりましたが、安全に気を付けながら、互いの様子を気にかけつつ、楽しみながら取り組んでいました。学習の最後は忘れ物がないよう、友達の持ち物にも気を配る人がおり、その優しさに温かな気持ちになりました。
 3年生では、最後の着換えの際に、自分の着替えた場所が濡れていないか確認をしてから移動をする人が何人もおり、感心しました。次の人が気持ちよく使えるように後始末をきちんとすることで、みんなが安全安心に使うことができます。
 水泳の授業のみならず、後始末まできちんとする人たちの姿を見ることができ、本当に嬉しく思いました。後始末までが大切な学びの場であることを、子どもたちから教わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 みんなで安全に楽しく 7月1日

 雨の合間をぬって、1年生が入学して初めての水泳の授業を行いました。はじめにみんなが安全安心に水泳が行えるよう、ルールについて確認をし、バディーシステムの練習をしました。バディーシステムでは、手をつないだり、声を出すことができないため、互いの安全や体の調子を確認するために、指さしをし、確認できたら手で丸印を示して先生に伝えました。
 さあ、いよいよプールに入ります。どの子も期待と不安で少し緊張した様子でしたが、何度も練習をするうちに笑顔が見られるようになりました。キャッツハンドの方も子どもたちが安心して水泳に取り組めるよう見守りや消毒などをしてくださいました。
 自分もみんなも安全であることで、楽しい時間を過ごすことが経験できたことと思います。キャッツハンドの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浅井北小だより7月号 ご覧ください 7月1日

 浅井北小だより7月号を本日、長子数で配付いたしました。ご覧ください。
こちらです⇒浅井北小だより 7月号(いのちを感じて)
画像1 画像1

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治癒報告書

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆