最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:46
総数:826648
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

お休みの日も感染予防対策を 4月15日

 新型コロナウィルス感染症も新たな変異株が出てくるなど、感染がなかなかおさまりません。一宮市内でも感染状況はまだ落ち着いておらず、小学生の感染も少なくない様子です。土・日曜日を前に、養護教諭から、感染症予防として心がけてほしいこと2点について子どもたちに話をしました。

☆「疲れたな」と感じている人は、無理をせずお家で過ごしましょう。
 新学期が始まり、いろいろなことに「がんばるぞ」という気持ちで毎日を過ごしてきたことと思います。なかには、「少し疲れたな」と感じている人もいることでしょう。心や体が疲れると病気に感染しやすくなります。無理をせず、体や心を休めましょう。おうちで本を読んだり、音楽を聞いたり、家の近くを散歩したりするのもいいですね。

☆人が多く集まる場所はできるだけ避けましょう。
 出かける予定がある人は、マスクをする、手洗いをするなど感染症対策をしっかり行いましょう。

 浅井北っ子の皆さん、来週は皆さんが楽しみにしている校外学習があります。元気に月曜日が迎えられるよう自分ができることを考え、行っていきましょう。来週もみんなに会えることを楽しみにしています。 
 

画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆