最新更新日:2024/06/27
本日:count up80
昨日:106
総数:602347
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R3.11.25  表彰

 夏休みの応募作品等の賞状が届きました。
 校長先生から表彰をしてもらいました。
 「書写作品コンクール」で特選だった子と「わが家の愛であ(アイデア)朝ごはんコンテスト」の子です。
画像1 画像1

R3.11.20 学習発表会「丹南っ子展」

画像1 画像1
 2日間、たくさんの保護者の方々に足をお運びいただきました。
 子どもたちが一生懸命作った作品はいかがでしたか?
 新型コロナウイルス感染症対策を実施した中でのご参観で、ご不便をかけたところもあったかと思います。
 ご協力いただきありがとうございました。

R3.11.17 職員玄関の装いが新たになりました。

画像1 画像1
 職員玄関の花を生け替えていただきました。
 花瓶に飾られたのは、ニシキギ、ツルウメモドキ、クダギク、ドラセナ、ユリ、キク、ストックです。
 ドラセナは、「幸福の木」という別名をもっています。昔からハワイでは、玄関の前や家の前に置くと福を招くとされ、大切に扱われてきました。
 丹南っ子にも福を招いてくれると思います。
 ボランティアさん、ありがとうございました。

R3.11.14 丹陽文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹陽文化祭が行われています。
 丹陽南小学校からも多くの作品が出品されています。
 どの作品も大変見ごたえがありました。

R3.11.10 学習発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校後に学習発表会の準備をしました。
 当日が楽しみですね!!

R3.11.9 伝達表彰

 校長先生から、表彰をしていただきました。
 
 夏休みの作品募集で、市内で優秀な成績を修めた子たちです。
 防火に関する習字やポスター、いじめ・非行・被害防止のポスターです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行(予定)
3/17 記念品授与式・修了式6年(予定)
3/18 卒業式(予定)

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。