最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:106
総数:602271
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R3.7.16 令和4年度より新制服を導入します

令和元年度より、一宮市で検討されてきました新制服が完成し、本年度5月に市内中学校に導入についての提案がありました。
丹陽中学校では学校運営協議会等での協議を経て、来年度当初の令和4年4月より従来の詰襟学生服・セーラー服に、下の(1)(2)のように新制服(写真参照)も加えますのでお知らせします。なお本日プリントを配付しましたのでご確認ください。(ここをクリック)

<令和4年4月から新たに加わる新制服>
(1)性差を問わず「上:ブレザー、下:スラックス・スカート・キュロットの3タイプから選択」となります。
(2)ブレザーの下に着るものについては、白で襟付き・袖付き・ボタン付きのカッターシャツやポロシャツとします。(ニット生地も可とします。)
画像1 画像1

R3.7.15 個人懇談会 最終日

最終日は、突然雨が降り出し、足元の悪い中、懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。
お子さんが頑張ったことや学校での様子をご家庭でも話題にしていただき、お子さんを褒めたり、激励したりしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.7.13 個人懇談会

今日から個人懇談会が始まりました。暑い中でしたがお越しいただき、また事前の検温にもご協力いただきありがとうございました。
担任からお聞きになった学校でのお子さんの様子を、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

R3.7.13 夏の雰囲気

画像1 画像1
 今回は夏をイメージして飾っていただきました。
 いつも花を活けていただきありがとうございます。

R3.7.9 保健委員会による集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会による集会がありました。
 今回も動画での集会となりましたが、熱中症についての知識や対策などをクイズを交えて発表していました。
 これからますます暑さも厳しくなってきます。今日学んだことを生かして熱中症を予防していきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 クラブ
7/20 通学団会 終業式

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。