最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:51
総数:600436
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H31.2.25  玄関前の写真が変わりました

玄関前の写真が変わりました。今回は、雪景色あり、動物ありと変化に富んでいます。本校にお越しの際には、是非ご覧ください。
画像1 画像1

H31.2.25 送る会 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に屋内運動場で送る会の練習がありました。今回は、1〜5年生のみんなでの練習でした。当日の流れや、「とっておきの一人」の歌の練習、呼びかけの練習などをしました。
 今週の金曜日に、送る会・感謝の会があります。当日まで、全校でいろいろな場で練習していきます。

H31.2.22 児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、平成31年度の前期児童会役員選挙がありました。
 3年生・4年生・5年生が参加しました。立候補した子たちは、とても上手に演説をしていました。「こういう丹陽南小学校にしたい」「こんな取り組みをしたい」など、考えたことをとても堂々と伝えることができました。
 聞いている子たちも、とても真剣に聞くことができました。

H31.2.19 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあいさつ運動には、丹陽中学校の生徒のみなさんが来てくださいました。
 雨の降る中でしたが、一生懸命あいさつをしてくれました。
 雨の中、ありがとうございました。

H31.2.15 3学期ペア集会

3学期のペア集会は文字探しゲームです。新聞を使って、お題の言葉をさがしをしました。
たとえば…「の・り」
意外と新聞からさがすのは難しい!!
みんな熱中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.11 ロードレース大会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、光明寺公園球技場にて、一宮市ロードレース大会が行われました。個人の部、継走の部に17名の選手が参加しました。今までの練習の成果を出し切り、最後まで走りぬくことができました。自己新記録を出した出した児童もたくさんいました。保護者の方にも応援に来ていただき、ありがとうございました。

H31.2.8 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、避難訓練を実施しました。
 今回は、地震発生後の火災発生に伴う避難です。防火シャッターが閉じたという設定でいつもとは違う経路での避難となりました。
 「お・は・し・も」を守って、みんなきちんと避難できたと思います。

H31.2.8 ロードレース部部活動壮行会

今日は応援団を中心に、集会で壮行会を行いました。ロードレース部は、中間放課、部活動の時間と、体力をつけるために走り、大会に向けて練習に励んできました。
11日の大会、がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.2 学校運営協議会役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校運営協議会役員会がありました。各領域部会からの今年度の活動報告の後、各校の学校運営協議会の活動報告と学校行事等について報告がありました。いずれも承認されました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。