最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:123
総数:601846
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.11.30 12月3日(月)の下校時刻の変更について

先日お配りした「12月の下校時刻のお知らせ」に誤りがありました。12月3日(月)の3・4年生の正しい下校時刻は、14:25です。1〜4年生は、14:25に学年下校で下校します。直前の訂正で、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

H30.11.29 丹南メンテ

 丹陽南小学校の環境をよりよくするために毎日活動している丹南メンテ。今日から、グランド周囲の側溝の砂出しに取り組み始めました。
 雨が降ると、少しずつグランドのグリーンサンドが側溝にたまっていきます。こうして定期的にきれいにすることが必要なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30.11.29 持久走の練習

 今日もみんな同じペースを維持することに気をつけて、元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30.11.26 持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝晩の冷え込みが厳しくなりましたが、日中の気温はあたたかかったです。
 今日もみんな元気に持久走の練習をしました。

H30.11.26  玄関の花が変わりました

玄関の花が変わり、玄関が明るくなりました。学校へお越しの際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

H30.11.22 持久走の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、今日もみんな元気に持久走の練習をしました。
 みんな、自分のペースを意識して走っていました。

H30.11.22 消防署の方に来ていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、消防署の方が学校に来て、防火についてのお話をしてくださいました。
 また、防火作品の表彰もありました。
 これからの季節も、防火を意識して生活していきたいですね。

H30.11.22  給食委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会では、給食委員会が発表をしました。
 給食後の食器や、残った物の返却の仕方についてのクイズ、委員会からのお願いを全校のみなさんに呼びかけました。これからも、ルールを守って、コンテナ室へ返却しましょう。

H30.11.20 持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から中間放課に、持久走の練習が始まりました。
みんな「○周走ったよ」「歩くことなくずっと走ったよ」ととても頑張ったようです。

H30.11.17 おたずね

 本日は、学習発表会へお越しいただき、ありがとうございました。また、マナーよく参観していただき、ありがとうございました。
 マット席付近に、以下の忘れ物がありました。心当たりの方は、学校までご連絡をください。
画像1 画像1

H30.11.16 明日は学習発表会

明日は、学習発表会です。本日最後の練習を終え、明日の本番を待つだけとなりました。子どもたち一人一人が役になりきり、全力で演じます。ぜひ、ご参観ください。
明日は、学習発表会終了後、通学団ごとに一斉下校で帰ります。

なお、駐車場がありません。お車でのご来校はご遠慮ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.11.12 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練を実施しました。毎月行っている「緊急地震速報をきいて」の訓練です。今月は、いつ起きるか児童には知らせていませんでした。
 しかし、ほとんどの児童が放送を聞くとすぐにその場で身をかがめたり、広い場所に集まったりと、その場に応じた避難姿勢をとることができました。

H30.11.11 丹陽文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
丹陽公民館で開催されました。
本校の児童の作品もたくさん展示してありました。
また、抹茶の提供など、お手伝いをしている丹南っ子もいました。

H30.11.6 隣接校選択の受付が始まっています

来年度、本校に入学を希望する児童を対象とした「隣接校選択」が1日(木)から始まっています。また、それに伴う「学校公開」も5日(月)から始まっています。お気軽にお越しください。
なお、本校の公開は、5日(月)から14日(水)までとなっています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会最終 学校運営協議会
3/6 丹中入学説明会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。