最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:121
総数:601004
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日の学校 (H27.8.25)

夏休みも残りわずかとなりました。今日も部活動に頑張る児童の姿が見られました。気候も幾分か涼しくなり、飼育小屋の鳥やウサギも元気に動き回っていました。
 また、教育用パソコンが新しく導入されるということで、2学期から授業で使えるよう業者の方に設定をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修2(H27.8.21)

画像1 画像1
 夏休みに行われた様々な研修会の報告会を行いました。
 各教科の指導の仕方や授業の工夫点などを聞き、学び合うよい機会になりました。
 2学期以降の授業に取り入れて、より良い学習にしていきたいと思います。

明日は出校日です2(H27.8.19)

部活動で頑張っている子どもたちの様子です。
力いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は出校日です(H27.8.19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もサッカー部・ミニバスケットボール部の練習がありました。暑い中、声を出しあって練習に励んでいました。
 明日は出校日。久しぶりに子どもたちと会えるのがとても楽しみです。元気に学校に来て欲しいと思います。

今日の学校(H27.8.18)

画像1 画像1 画像2 画像2
 サッカー部もミニバスケットボール部も、暑さに負けず練習に励んでいます。今日は盆明け最初の部活動です。夏休みも終盤に差し掛かってきました。新学期には、部活に来ている子たちのように元気な姿で、学校に来てほしいと思います。

今日の学校(H27.8.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お盆の中日となった今日、綺麗な青空が広がっています。
 忙しい中、3人のチョボラ隊が参加してくれました。ナス・ミニトマトなどたくさんの野菜が収穫できました。まだまだこの調子で野菜がビニールハウスから収穫できそうです。
 さて、明日は70回目の終戦記念日です。この一宮市も2度の空襲を受け、街の80%が焼失したと言われています。1995年に一宮市は平和都市宣言をして、20年目となります。今後もこの青空の下、子どもたちが元気いっぱいに過ごせるようにと思います。

この暑さでも元気です!(H27.8.11)

 とても暑い日が続いています。飼育小屋のうさぎや鳥たちもぐったりしていると思いきや…元気に動きまわっていました。うさぎはもりもりえさを食べていました。
 残り半月の夏休み、熱中症や交通事故などに気をつけて、充実したものにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修(H27.8.6)

画像1 画像1
 夏休みになって、先生たちは研修をしています。今日は、情報教育の研修としてネチケットについてと、新しくなったデジタル教科書の使い方について学習しました。どんな場面で、どんなふうに指導できるか考えながら研修に取り組みました。

夏を見つけたよ(H27.8.5)

 木の葉の裏に、セミの抜け殻をたくさん見つけました。
 暑い日が続いています。体調管理をして、夏を乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放最終日(H27,8,4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温36度、水温34度。もってこいのプール日和の中、夏休みのプール開放は最終日を迎えました。200名近い子どもたちの楽しそうな声が、水しぶきとともに響き渡りました。
「先生、泳げるようになったよ。」と、今年の夏の成果を嬉しそうに見せてくれた児童の姿は自信にあふれていました。
このプールから、夏の思い出が今年もたくさん生まれたことでしょう。

全校出校日(H27.8.3)

 夏休みに入って、二週間が過ぎました。
 今日は、全校出校日です。
 屋内運動場で朝礼を行い、校長先生、生徒指導の先生からお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニバス夏の大会2日目(H27.8.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1試合目は、千秋小と対戦し、惜しくも敗れてしまいました。2試合目は、今伊勢西小と対戦し、勝つことができました。
 これから秋の大会に向けてさらに練習に励んでいきたいと思います。応援ありがとうございました。

ミニバス夏の大会1日目(H27.8.1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、夏の大会1日目でした。1試合目は、北方小と対戦し、勝つことができました。2試合目は、瀬部小と対戦し、惜しくも負けてしまいました。
 明日の1試合目は、12時15分から千秋小と対戦します。引き続き応援よろしくお願いします。

一宮市ミニバスケットボール大会(H27.8.1)

 今日と明日の二日間にわたって、一宮市ミニバスケットボール大会が一宮市総合体育館で行われます。
 ミニバスケットボール部の子どもたちは、早朝よりウォーミングアップをしました。教頭先生から、激励の言葉をかけていただき、会場へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お詫び

 本日のプール解放は、都合により中止になりました。急な中止で申し訳ありませんでした。また来週、8月4日にありますので、楽しみにしていてください。
 暑い毎日が続いていますが、体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。

サッカー練習試合vs丹陽小、千秋南小(H27.7.31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹陽小へ行き、丹陽南小と丹陽小、千秋南小の3校で練習試合を行いました。
 今までの練習の成果を発揮して、よい試合ができました。今日の良かった点を伝えたり、今後の課題を確認したりしました。
 秋の大会目指して、これからも練習を頑張っていきます。

ミニバス練習試合vs千秋小、千秋南小(H27.7.30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千秋南小へ行き、丹陽南小と千秋南小、千秋小の3校で練習試合を行いました。夏の大会を前にして、今までの練習の成果を試す良い機会となりました。
 今週の土日は、いよいよ大会です。一人ひとりがめあてを持って頑張ってくれると思います。応援よろしくお願いします。

部活動 がんばってます!(H27.7.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部、バスケットボール部の部活動が行われました。暑さに負けず、声を出して練習に取り組んでいました。

改装工事、着々と!(H27.7.28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一部教室を除き、各教室の改修工事が進んでいます。
 床・壁、ロッカーなどが、新しく塗りかえられたり、手を加えられたりしています。

 この改修工事は8月いっぱい続きます。
 新学期には、見違えるほどきれいになった教室が、子どもたちを迎えてくれる予定です。


 

水泳選手権大会(H27.7.24)

 雨で延期になった水泳選手権大会が本日行われました。天候にも恵まれ、最高のプ―ル日和でした。今まで、限られた時間の中、練習をしてきました。一人一人自己ベストを目指して頑張って泳ぎました。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 防災の日 安全を確認する日 集金日
3/14 中学校出前授業(6年)
3/15 卒業式予行
3/16 ほたる号

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。