最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:119
総数:601332
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

「家庭の日」市民運動 2月1日〜2月28日 (H26.2.1)

画像1 画像1
 愛知県及び一宮市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」とし、家族のふれあいある家庭づくりの推進に努めています。
 一宮市では、『 親と子の 対話がつくる よい家庭 』をスローガンとし、2月1日〜28日まで “「家庭の日」市民運動” を展開します。家族全員が明るく、楽しく、充実した日々を送るためには、家族の会話を増やしていくことが基礎になります。
 会話を増やすには・・・ 
  ★朝のあいさつをする
  ★一緒に食事をとる曜日を決める
  ★子どもに家事の役割を与える
  ★いっしょにスポーツをする
  ★地域のボランティアに参加する  など

 みんなの工夫で、それぞれの家族にあった楽しい「家庭の日」をつくっていきましょう。

玄関の花(H26.1.27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週間前に生けていただいた花を、吉田先生がアレンジしてくださいました。
 ハボタンにもいろいろな種類があります。今日は、茎の長いハボタンを葉の部分を切り落とし、以前のものと組み合わせていただきました。 
 花器から取り除かれたロウバイは、まだまだつぼみもあり、よい香りを運んできてくれるので、校舎内の小さな花瓶に入れました。

学校公開(H26,1,22)

 本日と明日の両日は、今年度最後の学校公開です。両日ともに終日公開をしていますので、子どもたちの学校での様子をぜひご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大寒(H26,1,20)

 1年で最も寒い時期になりました。今朝の集会では、教頭先生から「花」についてのお話がありました。厳しい寒さの中でも、校庭のパンジー・職員玄関のロウバイ・トイレの一輪挿しなどの花の色や香りに心が安らぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の花 (H26.1.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 厳しい寒さが続いています。今朝の最低気温は、氷点下まで下がりました。
 そんな中、朝早くから吉田先生が、玄関に花を生けに来てくださいました。今日の花は、「ロウバイ、ナンテン、ハボタン」です。
 ロウバイは、1月から2月にかけて黄色い花を付けます。その花は、春の訪れを待つ私たちにとてもよい香りを運んできてくれます。今はまだつぼみが多いので、花が咲くのが今からとても楽しみです。
 ナンテンは、その名のとおり、「難を転ずる」に通ずることから縁起の良い木とされています。
 ハボタンは、葉を牡丹の花に見立てたもので、写真でも分かるように華やいだ感じがします。
 丹陽南小学校へお越しの際は、ぜひ、玄関の花をご覧になってください。




避難訓練(H26.1.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は安全を確認する日として,避難訓練を行いました。今回は,放課中に地震が起きたことを想定して,放課中に避難をしました。それぞれの場所で,それぞれの避難の仕方をしっかりと行うことができました。

みんなできれいに (H26.1.8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日からスタートした3学期。今日からは、授業はもちろん、給食、清掃と1日の日課も通常通りです。
 給食後は、新しい担当場所に分かれて掃除をしました。はじめに、掃除場所ごとに、担当の職員から道具の使い方、掃除の手順等の話を聞きました。その後、実際に掃除に取り掛かりました。今日は、雨降りで気温も低く、バケツの中の水はとても冷たかったです。でも、子どもたちは、一生懸命がんばっていました。
 新しい年、新しい学期の始まり。子どもたちは、よいスタートを切ることができたようです。

読み聞かせ(H26,1,8)

 今年最初の読み聞かせがありました。どの教室でも熱心に聞き入る子どもたちの姿が見られました。読み聞かせボランティアのみなさん、今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく3学期が始まります(H26.1.6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年を迎え、明日からいよいよ3学期が始まります。
 新学期の準備はできているでしょうか。皆さんの元気な姿を見られることを楽しみにしています。
 仕事始めと言うこともあり、先生たちも新学期の準備をしています。
 運動場には、保育園児たちが“凧上げ”に来ていました。「もっと高く、もっと高く上がれ。」と元気よく走っていました。

今年も残りわずか・・・(H25.12.27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に75名の1年生を迎えてスタートした25年度もあっという間に3分の2が終わり、今年も残りわずかとなりました。
 1学期の「運動会」、2学期の「学習発表会」と毎学期大きな行事を無事に終えることができました。これもすべて、保護者のみなさんをはじめ、子どもたちを温かく見守り、支えてくださった地域のみなさんのおかげと感謝しています。本当にありがとうございました。
 今年度のホームページは、今日が最後の更新となります。
 新しい年は、1月6日(月)からスタートします。来年も、子どもたちの明るく元気な様子をいっぱいお伝えしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

穏やかな冬の一日(H25.12.27)

 よく晴れた穏やかな冬の一日。
 飼育小屋のうさぎの「モンブラン」もインコも元気に過ごしていました。これから来る本格的な冬を越すため、えさをたくさん食べ、水も飲んでいました。
 2学期の終わりに植えたパンジーも寒さに負けず、元気に咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みもかぜ予防をしっかりと (H25.12.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みになって1週間たちましたが、丹南小のみなさんは元気ですか?
 みんなが手洗い・うがいをしていた学校の手洗い場は、だれもいなくてさみしそうです。かぜ予防するために「インフルエンザ うってかえすぞいつまでも」のキャッチフレーズをわすれずに、毎日手洗い・うがいをして、冬休みを健康に過ごしてほしいと思います。

玄関の花 (H25.12.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も残すところ、1週間。いよいよ「新しい年がそこまでやって来た」という感じです。
 今朝はとても冷え込んでいましたが、お花の吉田先生が、早くから学校へ来てくださいました。そして、玄関にお正月の花を生けてくださいました。センリョウ、葉牡丹、ゴヨウマツ・・・ どれもこれも先生のお宅の庭から持ってきてくださいました。しかし、何と言っても今日、一番目を引くのは、“帯”です。花と帯の組み合わせによって、写真のように豪華な飾りができあがりました。
 丹陽南小学校は、来年も、よい年を迎えることができそうです。吉田先生、ありがとうございました。

先生たちの学習会

 若い先生方を中心として算数の指導法学習会を行いました。講師の柴山先生を囲み、熱心に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

丹陽南保育園のたこあげ(H25.12.24)

 午後、運動場に元気な声が響いていました。
 丹陽南保育園の年少さん61名が「たこあげ」にやって来たのです。“たこ”は、スーパーのレジ袋に糸をつけただけの簡単なものですが、風をうけて、子どもたちといっしょに元気よく泳いでいました。“たこ”には、一人一人マジックで絵が描いてあり、とてもかわいかったです。
 最後に、座って先生のお話を聞き、並んで歩いて帰っていきました。
 『 子どもは風の子 』 元気な保育園のみなさんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

持久走記録会 5年生(H.25.12.20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の持久走記録会の様子です。強い風が吹く中でしたが、全力で挑んだ結果、ほとんどの子で、練習よりもよい記録を出すことができました。校舎の近くを通る時の保護者の方々の温かい声援が、子供たちの頑張りにつながったことと思います。寒い中、あたたかい励ましの応援をありがとうございました。

2学期終業式(H25,12,20)

 子どもたちの活躍をたくさんみることができた2学期も、無事に終業式を迎えることができました。いろいろな場面で、地域のみなさんや保護者の方々のご支援、ご協力をいたき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餅つき(H25,12,17)

 丹南小の恒例行事である「餅つき」では、6年生が活躍しました。6年生全員が熱々のもち米を杵でつき、全校児童分のおいしい「おもち」をつくりました。お手伝いをしてくださった食育ゲストティーチャーのみなさん、お母さん方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餅つき2

 6年生が心をこめてつくってくれた「おもち」を、全校児童がおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は「あいさつデー」でした。(H25.12.16)

 今日は、「あいさつデー」でした。
 子どもたちが登校してくる時間に、校門ではいろいろな方が声をかけてくださいました。1枚目は、“見守り隊”の方です。2枚目は、PTAの委員のみなさんです。
 これからも、地域や保護者のみなさんと協力しながら、子どもたちの心を育てていきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 一斉下校15:05
3/14 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
3/17 あいさつデー 123年下校15:05 456年下校16:00
あいさつデー 123年下校15:05 456年下校16:00
3/18 13年下校15:05 2456年下校16:00
13年下校15:05 2456年下校16:00
3/19 ほたる号(返却のみ) 給食終了 123年下校14:05 6年下校15:05 45年下校16:00
ほたる号(返却のみ) 給食終了 123年下校14:05 6年下校15:05 45年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。