最新更新日:2024/07/05
本日:count up4
昨日:99
総数:603183
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日のチョボラ隊(H24.7.31)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日参加している子,今日初めて参加した子など,みんなで収穫をしました。ついついとり忘れてしまっていたキュウリは,ものすごく大きくなっていました。

サッカー部 練習試合 (H24.7.31)

 今日は、丹陽小学校、丹陽西小学校、そして本校の3校で練習試合をしました。
 各校とも秋の選手権大会に向けて少しずつ練習をしてきました。
 今日の練習試合では、15分ハーフの試合を繰り返し行いました。多くの試合をすることで、それぞれの学校が何を秋に向けて練習していかなければならないか、課題を見つけることを大きな目的に行いました。(青のビブスが本校の子どもたちです)
 試合後のミーティングで3人の顧問の先生から、ボールを見ていないで早くボールのところへ行くこと、声を掛け合いボールをつなぐこと、広くコートを使うこと、自分のポジションの役割は何かなど、いくつかの課題について子どもたちに話しがありました。
 秋の選手権大会に向けて、がんばりを期待します。
 また、とても暑い中、応援に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕祭りが始まりました。 (H24.7.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮七夕祭りは始まりました。
 本校の子どもたち、全員で作った七夕飾りは本町二丁目に飾られています。
 ご家族でお出かけされたときには、ぜひ、本校の飾り、お子さんの願い事を確認してみてください。
 写真は、今朝、本町2丁目へ行き撮影してきました。

水泳選手権大会(H24.7.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳選手権大会本番でした。学校のプールとは違った雰囲気で、子どもたちははじめは緊張した様子でしたが、準備体操やウォーミングアップをする中で、徐々に会場の様子にも慣れていくことができました。
 自分の種目では、多くの児童が自己ベストを更新することができました。自分の種目だけでなく、お互いに「頑張って!」と声を掛け合う姿が見られ、一緒に練習をしてきた仲間として応援し合う姿を微笑ましく感じました。
 暑い中応援に来て下さった保護者のみなさま、温かいご声援を本当にありがとうございました。

チョボラ隊☆収穫したよ!!(H24.7.26)

 今日も午前中から気温が30度を超え、“真夏日”です。とても暑いけど、チョボラ隊は頑張りました。畑の野菜は、大きくなっています。一生懸命収穫する姿から、滴る汗が太陽で輝いて見えましたね。ありがとう!!
 明日からは、5年生のキャンプが始まります。丹南の畑でとれた野菜が活躍します。自分たちで作った野菜って本当においしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール2日目 その2(H24.7.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は4年生、2枚目は6年生です。自分1人で問題を解くことができるようになるまで担任は繰り返し声をかけています。子どもたちもそれに応えてがんばっています。3枚目は5年生です。分からないところ、忘れてしまったところは、自分で教科書や資料集、辞書などを調べながら取り組んでいました。
 夏休みは、まだ始まったばかりです。一人一人の子どもが、長い休みの間、“自分のめあて”に向かってがんばって欲しいと思います。そのためには、まずは健康第一です。『早ね・早起き・朝ごはん』を合言葉に暑さに負けず過ごしてください。

オープンスクール2日目 その1(H24.7.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から元気よくセミが鳴き、それを聞いているだけでも汗が出てきます。
 オープンスクール2日目。今日も暑さに負けず、がんばっている子どもたちを紹介します。1枚目は1年生、2枚目は2年生です。できた問題に○をつけてもらった子から、次の問題に取り組んでいます。3枚目は3年生です。計算100問に黙々と取り組んでいました。

明日は『水泳選手権大会』です。(H24.7.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日7月26日(木)は、『水泳選手権大会』です。
 練習期間は短かったですが、今日まで一人一人が力の限り泳ぎこんできました。明日は、自分のベストタイムを出すことができるようがんばります。
 場所は、尾西プールです。競技開始は9時25分の予定です。応援よろしくお願いします。

ゴール下の練習 ミニバスケットボール部 (H24.7.25)

 今日の部活動では、基本的なドリルの練習をしてから、試合を想定した練習をしていました。
 特に、相手コートのゴール下からの攻め方の練習で、スクリーンをかけてフリーになる選手を作って攻める場面練習を繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のチョボラ隊 (H24.7.25)

今日のチョボラ隊の活動です。
 昨日あまり収穫できなかったキュウリが予想以上に収穫できました。どのキュウリも食べるのにちょうどの大きさで、キュウリの表面には産毛のような細くて小さな毛が残っていて、とてもみずみずしくおいしそうなキュウリが収穫できました。また、トマトもちょうどに色づいていいものが収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動 (H24.7.24)

 今日のミニバスケットボール部と水泳部の練習の様子です。
 とても暑い中ですが、両部活とも大会に向けて一生懸命に練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のチョボラ隊 (H24.7.24)

今日のチョボラ隊の活動です。
 今日もチョボラの子どもたちだけでなく、送り迎えも兼ねて来てくださっている保護者の方にもお手伝いをしていただき収穫をしました。
 昨日は、たくさんのナスやキュウリが収穫できましたが、さすがに今日は。
 でも、今日収穫した野菜はスーパーの店頭に並べても恥ずかしくない調度の大きさのものばかりになりました。また、今日は特別にカボチャも収穫し、一人一つずつ持って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール その2 (H24.7.24)

 今朝も朝から気温がどんどん上昇していますが、子どもたちは汗をふきふき、がんばっています。暑い中でがんばった経験が、子どもたちに忍耐力をつけるとともに、「やった。できた。」という自信につながることと思います。
 写真は、4年生、5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オープンスクール その1(H24.7.24)

 今日から二日間、オープンスクールを実施しています。
 1学期に学習した基礎的・基本的な内容を、少人数で指導することによって確実に身につけることをねらいとしています。参加は自由ですが、どの学年も集合時刻前には、それぞでの教室に集まり、早速、練習問題に取り組んでいました。
 写真は、1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会その2(24.7.23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 研修会の2つ目は、熱中症等緊急時の対応の仕方について、シミュレーションを行いました。炎天下に運動場で遊んでいた子どもが熱中症で気分が悪くなったと言う設定で、どう対応するとよいのかを実際に動きながら、確認しました。現場の教師は何をすべきか、連絡を受けた教師はどう行動すればよいか、救急への連絡や保護者への連絡等、このときはどうする、こうなったらどうすればよいか、細かく場面を考えて、確認し合いました。
 あってはいけないことですが、万一の場合、どうすればよいか、知識だけでなく、どう動くかを確認することは、大変重要と考え、できるだけ実際に即して行いました。

校内研修会その1(24.7.23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも2日過ぎましたが、今日学校では研修会を2つ行いました。まず、1つ目について、お知らせします。
 8時45分から、英語活動についての学習会を行いました。ALTのオーエン先生にも、夏休み中にも関わらず学校に来ていただきました。2学期からの英語の授業に備え、より分かりやすく、より楽しく英語を学べるよう、みんなで学習しました。

今日のチョボラ隊 (H24.7.23)

 今日から夏休みのチョボラ隊の活動が始まりました。
 今日、参加してくれたチョボラ隊のみんなは、保護者の方、入学前の弟や妹さんも合わせて、21人のボランッティアが参加をしてくれました。
 土曜日、日曜日と収穫ができていなかったので、たくさんのナスやキュウリ、ピーマンにトマトが収穫できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期を振り返って 2 (H24.7.22)

昨日は、1年生の入学式の様子をお知らせしましたが、入学式の子どもたちの様子と、7月の子どもたちの様子を並べてみました。
 とてもしっかりとした子どもたちに、たくましくなったなあとお感じいただけるのでは、そんなことを思います。特に、1、2年生の低学年の時期は、一日一日子どもたちは変化、成長をします。普段は今の姿しか見ることができず、成長を確かめるというよりも、できるようになってほしいことを求め、要求や願いばかりが多くなっているのでは。時に小さいころの写真、節目で残してきた写真を眺めお子さんの成長を確認したり、喜びを確認してみるのもいいのではと思います。

 1枚目の写真:入学式
 2枚目の写真:初めての給食(コンテナ室で)
 3枚目の写真:7月、アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期を振り返って 1(H24.7.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日の入学式で,新らたに90名の仲間が増えました。1学期の間に学校生活にも慣れ,いろいろなことが自分で,そして仲間と協力してできるようになりました。これからもっともっと成長することを期待しています。

「あゆみ」 1学期よくがんばりました。(H24.7.20)

 終業式が終わると子どもたちは教室に戻り、11時までの学級の時間です。その時間の中で、担任の先生から子どもたち一人ひとりに「あゆみ」が渡されました。1学期によくがんばったこと、夏休みや2学期にがんばってほしいことなど、一人ひとりに思いを話しながら「あゆみ」が渡されていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 丹陽中学校入学式・始業式
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。