最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:177
総数:600737
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

チョボラ隊(H23.8.31)

画像1 画像1
 夏休み最後のチョボラ隊活動となりました。今日も元気に来てくれた2人を始め、多くの子がチョボラ隊として、ナスやキュウリ、ピーマンなどの収穫をしました。チョボラ隊の子たちが収穫した野菜は本校を訪れた方などに配りました。どの方もうれしそうに持って帰りました。チョボラ隊の子たちのおかげです。また機会があれば、今回参加した子もそうでない子も、ぜひ参加してくださいね。

エコキャップがワクチンに変わります(H23.8.30)

 エコキャップを児童会の子たちが中心となって全校児童に呼び掛けて集めました。エコキャップ400個分がワクチン1本となるそうです。なんと行先は中国の雲南省だそうです。
 今日、ポリ袋6袋分のエコキャップを地球環境保護団体チーム・プレッジ・オブ・アースの方に渡しました。この方は午前中の間に貴船小学校、向山小学校、本校、丹陽西小学校の順に回収に行くそうです。本校に来た時点で回収の車の中には、ポリ袋20袋近くのエコキャップが積んでありました。わざわざ来ていただいてありがとうございました。
 これからも引き続き児童会を中心にエコキャップを回収していきます。お家で飲まれたペットボトルのキャップを捨てずに、お子さんに学校へ持たせてください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョボラ隊(H23.8.30)

画像1 画像1
夏休みも終わりを迎えています。
今日も元気な7人のチョボラ隊の子どもたちが野菜の収穫に来てくれました。
 もう何度も収穫しているので、手際が非常に良いです。

ナス大きくなるの早いね(H23.8.29)

 今日も朝から晴天!! 暑いです。
気温が30度近くある中、今日も「チョボラ隊」が来てくれました。
 毎日収穫をしているのですが、この土日に大きくなったのか、今日は4つのカゴいっぱい取れました。学校へみえたお客さんにも、おみやげとしてナスを持ち帰っていただいています。丹南小で育ったナスがたくさんの人に食べていただいているのかと思うとうれしいです。
 さて、夏休みも残り2日! 始業式にみんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の花(H23.8.29)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みも残すところわずかとなりました。2学期の準備があちらこちらで進んでいることと思います。
 職員玄関も素敵な花で飾られ、2学期を迎える準備が整いました。
 お花の先生、吉田先生が飾ってくださったのは、西洋ススキ、トクサ、そして、ヒマワリです。残暑の中にも“秋”を季節を感じさせてくれます。
 

明日までです。 子ども写生会作品展 (H23.8.27)

 明日までの予定で、一宮市子ども写生会作品展が開かれています。
 場所は、尾西の三岸節子記念美術館です。
 本校からも各学年の代表の児童の作品が展示されています。
 作品展は市内の幼稚園や保育園、小学校1年生から中学校3年生までの各学校の代表作品が展示されています。すばらしい作品、力作が展示されていますので是非お出かけください。
 また、この作品展に展示されている作品は、2学期に各学校に巡回されて、それぞれの学校でも展示することになっています。展示期間が決まりましたら、またお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

珍しいナスみーつけた!!(H23.8.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は“チョボラ隊”の子どもたち4人と野菜の収穫にいきました。きゅうりは残念ながら1つも収穫することができませんでしたが、ナスとピーマンはたくさん収穫することができました。ナスもピーマンも小ぶりでしたが、つやがあり、とてもおいしそうでした。
 子どもたちは、収穫した野菜の色や形をよく観察したり、叩いてみて野菜の音を聞いたりしていました。また、収穫したなすの中に漢字の「人」のようなナスがあり、スーパーで見かけない珍しい形に自然と笑みがこぼれました。

夏休み最後の…(H23.8.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み最後の部活動でした!!
 サッカー部もミニバスケットボール部も最後の練習ということで気合いが入っています。夏休み、暑い中の練習でしたが、みんな楽しく、向上心を持って取り組むことができました。

ICCの取材を受けました。(H23.8.24)

 今日のチョボラ隊の収穫祭についてICCテレビから取材を受けました。
 取材をしていただいたのが、葉牡丹の種まきの様子、ナスの収穫の様子、なすカレーを作っているところ、カレーができて食べているところを取材していただきました。
 途中、子どもたちがインタビューを受ける場面が何度かありましたが、子どもたちはとても緊張してカメラに向かっていました。
 放送予定は、8月25日(木)9:00、12:00、16:00、20:00、23:00の5回です。再放送は、27日、28日の20:00からです。
 番組名は「でいりィ★トピックス」です。
 ぜひ、ご覧になってください。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョボラ隊 収穫祭をしました。(H23.8.24)

 今日は、チョボラ隊の子どもたちと保護者の方々、食育のゲストティーチャーの皆さん、先生方、約80名が集まって収穫祭をしました。
 収穫祭といっても、これまでに学校の「みなみっ子 やさいランド」の畑で作ってきたなすとたまねぎ、じゃがいも、ピーマン、キュウリを使って、なすカレーとじゃがいもサラダを作りました。8グループに分かれ、カレーやサラダの作り方はそれぞれで考えながら、参加してくださった保護者の方々が中心になって作っていきました。
 取材に来てくださったICCの方も一緒に、みんなでおいしくいただきました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョボラ隊 葉牡丹の種まき (H23.8.24)

 今日のチョボラ隊の子どもたちには、なすカレーを作っている間に、冬に飾る「葉牡丹」の種まきを手伝ってもらいました。
 蒔いた種は約1500。小さなポットに一粒ずつ種を入れていきました。
 10月の末から11月の後半には、飾ることのできる大きさに育つように、チョボラ隊で世話をしていきます。うまくできたら、丹陽公民館が主催する「丹陽ウォーク大会:丹陽南小学校区で開催 10月30日の予定」や「丹南っ子展 11月19日」で飾ったり、プレゼントに使ったりしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨夜の雨で(H23.8.23)

画像1 画像1 画像2 画像2
 うさぎたちの様子をお知らせします。昨夜の雨でモンブラン(茶色)の部屋は、水びたし。雷や豪雨で大変だったようです。小屋のほうは、被害はありませんでしたが、網から大量の雨が吹き込んだようです。ブラッキー(黒)の小屋は、全く変わりありません。元気にしていました。
 2羽とも、9月になって子どもたちが元気に登校してくることを楽しみにしているようでした。

練習スタート 秋の大会に向けて (H23.8.23)

 秋のサッカー、ミニバスケットボール大会に向けて部活動の練習を始めました。
 サッカー部は、明日は練習試合をする予定です。相手は師勝北小学校です。わざわざ本校まで来てくださって練習試合をします。
 ミニバスケットボール部は、夏の大会でみつかった課題の克服をめざして練習を再開しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のチョボラ (H23.8.23)

画像1 画像1
 今日のチョボラ隊は、遠藤さん親子が来てくださいました。
 3年生と2年生のお子さんとお母さんが来てくださり、ナス、キュウリ、ピーマンの収穫をしてくださいました。
 ナスはいつものように立派なナスが収穫できていましたが、今日の目玉はピーマンです。夏の日差しに少し弱っていたピーマンもここのところの天候で元気を回復してきました。そんなこともあってピーマンがとても立派に成長しています。
 明日は、チョボラ隊の皆さんとナスパーティーを計画しています。
 昨日の集計で56人のチョボラの子どもたちとお父さんやお母さんが参加してくださいます。ゲストティチャーの皆さんも来てくださる予定で、とてもにぎやかな会になりそうで楽しみです。パーティーで作るのが、学校で収穫したナスとタマネギとじゃがいも、ピーマンやカボチャを使った夏野菜カレーです。「またカレー?」という声も聞こえてきそうですが、やっぱりカレーです。
 カレーを作っている間に、冬に飾る「葉牡丹」の種まきを手伝ってもらう予定です。うまくできたら、丹陽公民館が主催する「丹陽ウォーク大会:丹陽南小学校区で開催 10月30日の予定」や「丹南っ子展 11月19日」で飾ったりしたいと思います。
 また、このパーティーの様子をICCテレビが取材をしてくださることになっています。
 

出校日の朝 (H23.8.22)

 今日は出校日です。
 朝の登校の様子を見るために、校区内を歩きました。
 1学期と同様、班長さんが班の子どもたちをまとめて登校していました。
 「おはようございます」と声をかけますが、1学期の時のような元気な声はなかなか返ってきませんでした。
 途中、1年生のある男の子が「昨日遅くまで宿題やっていて、朝起きるのが大変だった」と走って近寄ってきてくれました。「おはようございます。そりゃ、がんばったね」と声をかけて先へ送りました。何人かの子どもたちがそんな昨晩、今朝をむかえたんだなあと・・・。
 朝の職員の打ち合わせで今朝の子どもたちの様子を話しながら、「元気なあいさつで朝の会をスタートさせてほしい」「あと10日で2学期が始まるので、スタートダッシュができるように残りの生活をきちんとするように話をしてほしい」とお願いをしました。
 ご家庭でも「早寝、早起き、朝ご飯」をしっかり守った生活ができるようにご協力をお願いします。

『今朝も見守り隊の皆さんが付き添いをしてくださったり、交差点に立ってくださいました。ありがとうございました。』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丹陽連区盆踊り大会 (H23.8.21)

 昨晩、丹陽中学校の体育館において丹陽公民館が主催する「丹陽連区盆踊り大会」が開かれました。この盆踊り大会は、今年で2回目になります。各地域で開かれる盆踊りが少なくなってきている中、丹陽公民館の事業として、この地域をみんなで盛り上げようと、昨年度から始まりました。
 昨晩は、蒸し暑さもなく、参加されて地域の皆さんはとても気持ちよさそうに盆踊りを楽しんでみえました。子どもたちがお世話になるお茶の先生や体育指導員の方々、連区長さんや町会長さんなど、丹陽南小学校区の皆さんのも参加されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は出校日(H23.8.21)

画像1 画像1
 明日の8月22日(月)は,出校日です。生活が不規則になってはいないでしょうか。今日は,明日の持ち物をしっかりと確認をして,早く寝るように心掛けましょう。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

夏休みもあと10日 (H23.8.20)

画像1 画像1
 長い長いと思っていた夏休みもあと「10日」になりました。
 あっという間にと思っているのは、子どもたちだけでなく、お家の方々もそうではないでしょうか?
 これまでにもお伝えしてきましたが学校の中は、夏休みにしかできない工事や作業も主なものは終了し、子どもたちをむかえるばかりになっています。先生方も22日には、夏休みに参加した研修会の報告会を持ち、勉強してきたことを交換しながら、2学期にすぐに取り入れることができることについては、後数日で準備をして新学期をむかえる予定です。
 ところで、子どもたちは22日の出校日の準備はできているでしょうか?
 いま、必死で追い込んでいるでしょうか?
 22日、子どもたちが元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。

新学期の準備 (H23.8.19)

 朝はすごい雨でしたが、昼ごろから太陽が顔を出してきました。
 朝から校庭の木の剪定が行われています。新学期に向けてきれいさっぱりしました。
 みなさんもそろそろ少しずつ新学期に向けて準備をしていきましょう。
 月曜日(22日)は、出校日です。元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
 ひまわりのように暑さに負けないで元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恵みの雨です。(H23.8.19)

 今朝の雨は、みなみっ子ランドの野菜たちにとっては恵みの雨です。
 8月になってからは晴天・猛暑続きでみなみっ子ランドの土もカラカラになっていました。ここ数日の通り雨と昨晩から今朝にかけての雨でやっと土の中まで水が染み渡っていったように思います。
 今朝、みなみっ子ランドのナスや大豆、サツマイモの葉は、昨日までと違ってぐっと胸を張っているように葉を広げています。ナスもプリプリとおいしそうに見えています。
 この雨で、来週予定しているチョボラ隊の「ナスカレーパーティー」も無事にできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 (9:00 新6年児童)
4/6 入学式(受付9:30 入学式10:00 下校11:30)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。