宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

10月30日の給食は鮭のちゃんちゃん焼きです。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鮭のちゃんちゃん焼き、青菜のからしあえ、油揚げとわかめのみそ汁です。総エネルギーは777Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月28日の給食はきのこごはんです。

画像1 画像1
今日の献立は、きのこごはん、牛乳、ツナあえ、とん汁です。総エネルギーは746Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月27日の給食はきな粉揚げパンです。

画像1 画像1
今日の献立は、きな粉揚げパン、牛乳、たまごとわかめのあえもの、五目スープ、ぶどうゼリーです。総エネルギーは844Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月26日の給食はマーボー豆腐です。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、蒸しぎょうざ、もやしと小松菜のナムルです。総エネルギーは832Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月23日はさんまの南蛮づけです。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、さんまの南蛮づけ、ごぼうサラダ、里芋のみそ汁です。総エネルギーは826Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月22日の給食はポトフです。

画像1 画像1
今日の献立は、米粉パン、牛乳、大豆チョコクリーム、ポトフ、コールスロー、りんごです。総エネルギーは813Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月16日の給食は鶏肉の照り焼きです。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ひじき佃煮、鶏肉の照り焼き、きんぴらごぼう、きのこ汁です。総エネルギーは774Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月15日の給食は沢煮うどんです。

画像1 画像1
今日の献立は、沢煮うどん、牛乳、大学いも、白菜の浅漬、ブルーベリーゼリーです。総エネルギーは823Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月14日の給食は根菜カレーライスです。

画像1 画像1
今日の献立は、根菜カレーライス、牛乳、海藻とゆで野菜のサラダ、なしです。総エネルギーは823Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月13日の給食はひき肉団子のスープです。

画像1 画像1
今日の献立は、ドッグパン、牛乳、フルーツクリームあえ、ひき肉団子のスープ、ナッツミックスです。総エネルギーは843Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月9日の給食は八宝菜です。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、八宝菜、ニラともやしのラー油あえです。総エネルギーは773Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月8日の給食は白身魚フライです。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、白身魚フライ、三色おひたし、えのき茸のすまし汁です。総エネルギーは763Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月7日の給食はサバのカレー焼きです。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、サバのカレー焼き、切り干し大根の含め煮、けんちん汁です。総エネルギーは810Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月6日の給食はホワイトシチュウーです。

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、ホワイトシチュウー、フレンチサラダ、なしです。総エネルギーは804Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月5日の給食は里芋のそぼろ煮です。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、里芋のそぼろ煮、小松菜と卵のあえもの、青のり小魚です。総エネルギーは845Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。

10月2日の給食はおろしハンバーグです。

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、おろしハンバーグ、おかか入りおひたし、根菜汁です。総エネルギーは740Kcalです。給食食材料放射線量の検査結果は不検出でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 実力テスト(1・2年)
3/10 分散会(3年) 愛校作業
3/11 卒業証書授与式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703