宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

10日(木)の給食は、全て『3年生のリクエストメニュー』☆3年生最後の給食☆

画像1 画像1
 10日(木)の給食は、☆3年生最後の給食☆です。今日のメニューは、全て『3年生のリクエストメニュー』で、「ピザトースト・海藻サラダ・野菜スープ・クレープ・牛乳」です。
 熱々の「野菜スープ」には、はくさい、にんじん、玉ねぎ、ほうれん草、じゃがいもの5種類の野菜が入っています。健康のためにしっかり食べたい野菜ですが、忙しい時は、野菜が入ったおかずを作るのが大変なこともあります。そんな時は、いろいろな野菜を入れたみそ汁やスープがお勧めです。子どもたちには、将来自分で作るようになった時、ぜひ取り入れて欲しいと思います。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も元気・笑顔・幸せいっぱいです!(元気)(笑顔)(幸)

9日(水)の給食は、人気上位の『チキンカレーライス』です

画像1 画像1
 9日(水)の給食のメニューは、「チキンカレーライス・ツナサラダ・大豆プリン・牛乳」です。
 「ツナ」は英語で、マグロやカツオのことです。生で食べても美味しい魚ですが、缶詰にしても、生のものと栄養分はほとんど変わりません。日本では、昭和の初め、今から約80年前に、マグロの缶詰が作られるようになったそうです。ツナは、サラダにしたり、あえものや炒めものに入れたり、サンドイッチにしても美味しいですが、白菜といっしょに煮ても美味しいです。
 人気上位の「チキンカレーライス」は程よい辛さで食欲がわきます。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も元気・笑顔いっぱいです!(元気)(元気)(笑顔)

本日は給食なし(弁当持参)

 本日は、3年生が県立2期選抜受験のため、給食はありません。1・2年生や学校に残る3年生は、弁当持参となっております。

7日(月)の給食は、「ひじきごはん」です

画像1 画像1
 7日(月)の給食メニューは、「ひじきごはん、厚焼きたまご、こまつなととうふのみそ汁、あさづけ、牛乳」です。今日は、カルシウムについてお話しします。牛乳には、カルシウムが多く入っています。ひじきとこまつなもカルシウムが多い食べ物です。だいずやとうふ・納豆などのだいず製品、小魚にも多くふくまれています。でも、体に吸収されるカルシウムの量は、食品の種類によってちがいなす。1番吸収されやすいのは、牛乳と乳製品で、2番目がだいず製品、3番目は小魚、4番目が野菜の順になっています。また、身体を動かすと、カルシウムが骨に吸収されやすくなり、太陽の光をあびることで、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが作られます。だから、体を動かすことは大切なのですね。今日は、みぞれが降っていて寒い日ですが、宮城中の生徒と職員は温かくおいしい給食を食べて身も心もあたたかです。

4日(金)、今週最後の給食は『卒業お祝い・ミニバイキング』です

画像1 画像1
 4日(金)、今週最後の給食のメニューは、「赤飯おにぎり・黒パン・とりのから揚げ・蒸しぎょうざ・くきたち菜のおひたし・フレンチサラダ・花ふ入りすまし汁・フルーツヨーグルト・紅白まんじゅう・牛乳」と盛り沢山です。
 今日は、3年生の卒業祝いのミニバイキングです。3年生が、給食を食べるのは、今日を入れて後4回だけになりました。給食には、どんな思い出があるでしょうか。3年生の子どもたちは、いつも給食をほとんど残さないで食べていました。とても嬉しいことです。
 今日の赤飯おにぎりは、お祝いの気持ちを込めて、調理員の上原さんと柳沼さんが一つ一つ握りました。いつもは1種類ずつのおかずも、2種類ずつ用意しました。また、地元の菓子店さんにお願いして、給食のために特別な紅白まんじゅうを作っていただきました。
 今日も盛り沢山の美味しい給食に、宮城中は笑顔・元気・幸せいっぱいです!(笑顔)(元気)(幸)

3日(木)の給食は、熱々の『天ぷらうどん』です

画像1 画像1
 3日(木)の給食のメニューは、「天ぷらうどん・いか天ぷら・中華サラダ・牛乳」です。
 「天ぷらうどん」も「中華サラダ」も3年生のリクエストメニューです。
 今日の「中華サラダ」には、「くらげ」が入っています。くらげは、コリコリした食感が特徴で、その食感が美味しい秘密です。くらげは、昔から食べられていたようで、朝廷や幕府への献上品になっていたことが、記録に残っているそうです。日本で食べられているのは、ヒゼンクラゲ・ビゼンクラゲ・エチゼンクラゲの3種類で、どれも昔の地方の名前が付いています。ここ何年か、エチゼンクラゲが大量に発生して、漁師の方が大変だったというニュースがありました。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も笑顔・元気いっぱいです!(笑顔)(元気)(笑顔)

2日(水)の給食は『ちらし寿司(えび入り)』(ひな祭りメニュー)です

画像1 画像1
 2日(水)の給食のメニューは、「ちらし寿司・焼き豚入りみそサラダ・しめじのすまし汁・いちご・牛乳」です。
 今日は、一日早いひな祭りメニューです。ひな祭りは、ももの節句とも言って、女の子の成長を願って行われる行事です。ひな祭りに飾ったり、食べたりするひし餅は、緑・白・ピンクの3色になっています。江戸時代は緑と白の2色でしたが、明治時代になって3色になったそうです。「雪の下には緑の草の芽が出始め、ももの花が咲いている」という、春の様子を表したものだそうです。草もちに使うよもぎは、もち草とも言われ、ビタミンAや鉄分・カリウム・カルシウムなどのミネラルが多く入っています。緑色をつけるためだけでなく、身体にもいいです。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も笑顔いっぱいです!(笑顔)(笑顔)(笑顔)

1日(火)の給食は『ココアあげパン』(3年生のリクエストメニュー)です

画像1 画像1
 1日(火)の給食のメニューは、「ココアあげパン・スパゲッティミートソース・キャベツサラダ(フレンチ味)・国産ももゼリー・牛乳」です。今日のメニューの内、「ココアあげパン」と「国産ももゼリー」は、3年生のリクエストメニューです。
 ココアの原料は、カカオ豆です。カカオ豆は、気温が高く湿度の高い地域で栽培される熱帯植物です。主な産地は、西アフリカ、東南アジア、中南米です。カカオ豆から作ったカカオマスというものから、脂肪分のココアバターの一部を取り除いて、粉にしたものがココアです。ココアには、ポリフェノールやカルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラル、それに食物繊維が多く入っています。また、気持ちを落ち着かせる成分も入っています。疲れた時のココアやチョコレートで、ホッとする人もいると思います。
 今日も美味しい給食に、宮城中は元気・笑顔いっぱいです!(元気)(笑顔)(元気)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 卒業証書授与式
3/14 県立高2期選抜合格発表
3/16 PTA役員会/会計監査
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703