最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:103
総数:492294
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

4月26日 第47回 児童文学賞作品募集のお知らせ

 公益財団法人愛知県教育振興会より第47回児童文学賞作品募集のお知らせが届きました。
テーマ:子どもたちの情操を豊かに育む児童文学作品。
(家族や友達との関係や、自然を題材にしたもの、SFや昔話など、想像の世界が広がる物語)
応募資格:県内に在住・在勤・在学の成人。
締め切り:長編部門は令和4年9月30日、短編部門は令和4年8月31日。
 学校に作品募集のチラシが10枚ほどありますので、関心をお持ちの方はお子さんを通じて請求してください。
画像1 画像1

4月24日 「楽しい子育て全国キャンペーン」〜家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ〜 三行詩募集について

 日ごろは、本校のPTA活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 今年度も公益社団法人日本PTA全国協議会より「楽しい子育て全国キャンペーン」〜家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ〜 三行詩募集の連絡が届きました。
・趣旨 家庭教育や命の大切さを家族で話し合い、一緒に取り組むことを社会全体に呼びかけていく。
・対象 小中学生、一般(保護者、教職員等)
・応募方法 葉栗北小学校PTAでまとめて送付
 三行詩を応募される方には、応募用紙をお渡ししますので、お子さんを通じて担任まで申し出てください。応募用紙は日本PTA全国協議会のHPにも掲載されます。 
・学校締め切り 一宮市PTA連絡協議会事務局への提出締切日の都合で、学校への提出締め切りを5月12日(木)とさせていただきます。よろしくお願いします。
(参考作品)
【小学生の部】
コロナ太りで母といっしょにランニング。
朝は父も参戦。
新たにできた家庭の時間。
【一般の部】
「早く大きくなれ大きくなれ」と唱えてきたけれど
今はゆっくりあの日のあなたを
抱っこしたい
画像1 画像1

4月13日 第1回PTA総務委員会・学年委員選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和4年度の総務委員候補の方々にお越しいただき、第1回PTA総務委員会を開催致しました。議題は、PTA総会の持ち方、学年委員選考会の進め方、常置委員会の組織作りについてでした。
 その後、先日PTA会員の皆様に推薦された学年委員候補の方々に参加していただき、令和4年度の学年委員選考会を開催しました。総務委員候補の方々に助言していただきながら、和やかに会が進みました。どの学年の委員さんも快く役を引き受けてくださり、ありがとうございました。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 ペア学年ふれあい遊び(屋運) 防犯の日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553