最新更新日:2024/06/20
本日:count up73
昨日:105
総数:491658
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

4月28日 6年 デンプンができているかな?

理科で植物の成長と日光のかかわりについて調べています。
今日は葉を湯でにてからヨウ素液をつけてみました。
デンプンはできていたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 6年 家庭科 生活時間を見つめてみよう

画像1 画像1
今日の家庭科の授業では、家庭での生活時間について見つめなおしました。
夜ご飯はいつ誰とどのように食べているか、話が盛り上がる場面がありました。
ぜひ、学校であったことをお子さんと話す時間をつくっていただけたらと思います。

4月21日 6年 学校公開の様子

6年生は1組は道徳、2組は算数を公開しました。
たくさんの保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 6年 情報モラル学習

今日の6時間目にICT支援員の先生から情報モラルについて学びました。
ルールを守ってクロムブックも活用していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 6年 全国学力・学習状況調査

 今日は1時間目から全国学力・学習状況調査を行っています。
 国語と算数に加え、今年は理科もあります。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 6年生 任命式

 今日は任命式でした。児童会役員や、議員、学級委員が返事をする姿からは、学校を支える代表としての頼もしさを感じました。半年間頑張ってもらいたいです。
画像1 画像1

4月15日 6年 視力検査

4時間目に視力検査をしました。
去年と比べて見る力はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 6年 線対称な図形をかこう!

今日の算数は線対称な図形の書き方を考えました。
自分のかいた図形は折ったときにピッタリ重なったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 6年 ふれあいタイム

今日のふれあいタイムは6年1組が屋内運動場の割り当てでした。
みんなで元気のどドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 6年生 避難訓練

 今年度最初の避難訓練がありました。新しいクラスからでしたが、避難経路を確認しながら素早く避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 6年 chromebook活用に向け

 今年も学習時にchromebookを活用していきます。
すぐに使えるように今日はクラスルームの設定確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 引落日
3/14 短縮 油引き
3/16 ミニ通学団会
3/17 卒業記念品授与式・卒業式予行(仮) 5限会場準備(4・5年)
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553