最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:28
総数:492456
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

10月31日 6年 夕食タイム

今日の夕食です。美味しくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 無事、ホテルに到着!

見学を終え、今日、宿泊するホテルに到着しました。とてもきれいなホテルです。このあと、食事になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 奈良公園 シカがいっぱい

公園内はシカがいっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 奈良公園 班別活動

二月堂の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 東大寺見学 その2

奈良の大仏様とご対面!あまりの大きさに歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 東大寺見学 その1

東大寺につきました。南大門の仁王像は大迫力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
大仏殿に到着です。

とても大きいですね。

10月31日 6年 法隆寺で昼食

法隆寺の見学を終え、お昼ごはんです。おいしくいただきます。食べ終わったらお土産タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 法隆寺見学 その2

ガイドさんの説明を聞き、しっかりメモをとっています。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日  6年 法隆寺見学 その1

法隆寺見学中です。五重の塔のすごさにみんな驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 6年 イヤホンガイド

見学地では1人1台イヤホンガイドを使います。ガイドさんの説明がよく聞こえます。
画像1 画像1

10月31日 6年 道の駅 針テラス

画像1 画像1
画像2 画像2
針テラスでの休憩が終わりました。これから最初の見学地、法隆寺に向かいます。

10月31日 6年 御在所SA

時間通りにトイレ休憩中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日 6年 出発しました

無事バスに乗り込み出発しました。感染症対策もしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日 6年 修学旅行 出発式

修学旅行の朝です。出発式を行いました。みんなとても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 6年 より速くをめあてに

体育でハードルに取り組んでいます。先生から跳ぶ時のポイントを教えてもらい、少しでも早く走り切れるようみんなで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 6年 「I went to 〇〇〇」

ALTの先生との授業です。
今日は「I went to 〇〇〇」での会話について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 6年 想像して描こう!

画像1 画像1
図工で読書感想がに取り組んでいます。今日は先生が物語を朗読してくれました。この話を基に場面を想像し絵をかいていきます。
画像2 画像2

10月19日 6年 はぐりんピック

 今日ははぐりんピックでした。今までの練習の成果を存分に発揮することができたと思います。保護者の皆様も、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 5・6年 ザ・グレイテストショー!! その2

日々の練習の成果が存分に発揮されています。さすが高学年という圧巻の演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 学校公開週間(2〜4限)6年学習発表会
2/3 避難訓練
2/6 教育相談週間・相談日課(〜2/10) 防犯の日
2/7 相談日課
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553