最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:95
総数:491681
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

12月28日(月) 6年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん規則正しい生活が送れていますか。楽しい冬休みにしてくださいね。中学生になると、部活や習い事等で忙しくなると思います。家族と有意義に過ごすことも大切にしてほしいと思います。さて、6年生は、卒業まで残すところ約3か月となります。2学期は、はぐりんピック、修学旅行、学習発表会、秋の校外学習などの行事を行い、思い出が作れたことと思います。3学期も残り限られた時間を大切にし、6年間を共にした仲間とよい思い出を作りながら、中学生になる準備も忘れずにがんばってほしいと思います。

12月22日(火)6年 6年の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんないつも仲良しです。休み時間等は明るく、楽しく、でも授業は真面目に取り組んでいます。2学期も明日で終わり、小学校生活ラスト約3か月となります。大切な仲間と共に過ごす日々も少なくなってきています。6年間過ごした友達とよい思い出を少しでも多く作ることができるようにがんばっていきましょう。

12月17日(木)6年 プログラミングの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はスクラッチというプログラミング教材を使って、図形を作りました。子どもたちは最初、難しそうにする場面も見られましたが、慣れてくると、色々なパターンを試し、楽しそうに授業を受ける姿が見られました。

12月8日(火)6年 アルバム写真&給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業アルバムの写真撮影日でした。学級写真と学年写真を撮影しました。写真は、撮影前で皆まぶしそうにしていますが、本番ではうまく撮れたように思います。
 給食では、感染症対策のためにいつも無言で食べることを心がけています。昨日の残食ゼロキャンペーンでは、全員残さず食べたことで、委員の子から表彰を受けました。今後もしっかり食べ、強い体を作ってほしいと思います。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553