最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:45
総数:491244
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月31日 5年 今朝の朝食

今朝も食堂で朝食です。おいしくいただきます。
お昼は自分たちで作るカレーライスです。今は食べ過ぎないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5年 朝のつどい

多目的ホールに全員で集まり、朝のつどいを行いました。ラジオ体操で眠っていた身体も起こしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5年 おはようございます!

画像1 画像1
朝の起床です。朝からみんな元気です。昨日使ったベッドの整頓をしています。今日も1日がんばって活動します。
画像2 画像2

5月30日 5年 班長会

今日1日の振り返りと明日の活動に向けての確認をしました。夜はしっかり寝て、明日の活動をまた頑張ります。
画像1 画像1

5月30日 5年 お部屋班

夜も楽しく過ごしています。
画像1 画像1

5月30日 5年 キャンドルサービス その2

ゲームやクラスのスタンツが始まりました。みんなで歌を歌ったり、躍ったりして楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 5年 キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
地面の状態が悪く、今回はキャンドルサービスとなりました。

とても幻想的な雰囲気でそれぞれ火を見つめています。

5月30日 5年 夜ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
夜ご飯を食べています。

ウォークラリーでたくさん歩いたので、食がすすみます。

5月30日 5年 夕食の時間

少し早めの夕食です。メニューは味噌カツ。おいしくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 5年 ウォークラリー終了!

無事すべての班がゴールできました。これから宿泊施設にに戻ります。
画像1 画像1

5月30日 5年 ウォークラリー スタート!

午後の2つ目のプログラム、ウォークラリーが始まりました。山の中を探検してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 5年 部屋でゆっくり

クラフトを終え、ウォークラリー前のひとときです。みんなでゆったり過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 5年 クラフト その3

画像1 画像1
画像2 画像2
記念メダルが完成しました。

5月30日 5年 クラフト その2

板の磨きを終え、紐通しな穴をあけています。最後に記念の絵を板に描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 5年 クラフト

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯をたべ、元気を満タンにしたところで

クラフトをはじめました。
思い出に残るメダルを作成します。

5月30日 5年 記念メダルづくり

午後のプログラムのクラフトがはじまりました。木がツルツルになるまでヤスリで磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 5年 やっとお昼ごはんです

みんなで仲良くお昼ごはんです。家から持ってきたおにぎり、おいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 5年 みんなで ハイチーズ!

館内ラリーを終え、外に出ました。自然の家をバックに記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 5年 謎解きラリー

画像1 画像1
1位のグループがゴールしました!
おめでとうございます^_^

5月30日 5年キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
館内ラリーを行っています。
謎がとけるかな?
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/3 入学式準備
4/4 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553