最新更新日:2024/06/19
本日:count up11
昨日:120
総数:491491
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

11月10日 5年 平均を使って考える

自分たちの学習時間の記録を基に1日の学習平均時間を計算しました。その学習平均時間がテストの結果とどのように関連しているかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 5年 よりよい学校生活のために

学校の中でこうなるといいな、ここをこうすると学校生活が良くなるなと考えるところをみんなで話し合っています。これから行動計画をつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 5年 ソフトバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育のソフトバレーボールの授業の締めくくりとして、トーナメント大会をしました。初めの頃よりもみんなサーブが決まるようになったり、チームで励まし合って試合に取り組んだりなど、成長が見られ、楽しく試合をすることができました。

11月7日 5年 英語でお買い物をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お買い物のメニュー表を見ながら
英語を使って自分が食べたいもののお買い物をします。
班で協力して正しい英語の表現について学習します。

11月6日 5年 図形の面積の求め方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な図形の面積の求め方について学習しました。
教え合い学習もしています。

11月2日 5年 ラグビーボールでパス回し

タグラグビーを体育で行っています。今日は4対1でのパス回しの練習をしました。ボールが球ではないので難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは名古屋市科学館に行きました。科学について触れて、体験して、楽しみながら学ぶことができました。

11月1日 5年 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トヨタ産業技術記念館で昼食をとりました。おうちの方が心を込めて作ってくださったお弁当、みんな喜んで食べていました。朝早くからご準備くださり、ありがとうございました。

11月1日 5年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習でトヨタ産業技術記念館に行きました。班で協力して見学したり、熱心にメモをとったりしながら、ものづくりに関する学びを深めることができました。

10月31日 5年 重さはどうなるの?

「もののとけ方」の学習です。食塩を水に溶かすと重さに変化があるのかを実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 5年 複雑な図形の面積の求め方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業の様子です。
基本のかたちの面積の求め方の式を活用し
複雑な形をした図形の面積を求めることを学習しました。

10月26日 5年 おいしくできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習の様子です。
おいしいごはんが焚けました。
味噌汁の出汁も煮干しからとることができました。
大根も上手に切りました。

10月26日 スキルタイム 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のスキルタイムの様子です。
漢字の復習をしています。

10月24日 5年 おいしくできました

今日は調理実習をしました。「ごはん」と「みそ汁」づくりです。おいしく作ることができたので今度は家で作ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 5年 道案内をしよう

前回の授業でALTの先生から教えてもらった英語での道案内のしかたについて確認テストをします。テストに向け教室内でみんな練習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 5年 身の回りの福祉の工夫

国語でみんなが過ごしやすい街にするためについての調べ学習をします。今日は身の回りにある福祉の工夫についてタブレットを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 5年 運動会のベストショットの掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の写真を見ながら自分たちの活躍の振り返りをしています。
グループに分かれてそれぞれの場面の写真を選びました。

10月18日 5・6年 紅白対抗リレー その1

5,6年生が紅白に分かれて合同チームで競います。学年の枠を超えた絆のバトンをつないでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 5・6年 Fly High! その1

チームで布に乗せたボールを運びます。どちらがはやくみんなで運べるか勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 5・6年 葉北Magic 最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はダンスの最後の練習をしました。みんな自信に満ち溢れた表情で踊ることができていて、明日の本番が楽しみです。円陣も組み、気合い十分です。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式(予定)
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/25 会計監査委員会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553