最新更新日:2024/06/21
本日:count up35
昨日:97
総数:491812
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

3月11日 5年 エプロンができたよ

家庭科で作っているエプロンが完成しました。自分で作ったエプロンを着用して「ハイ、ポーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 5年 表にかいてきまりを見つけよう

2つの関係についてきまりを見つける学習です。2つの時間と距離と速さについて表にまとめてどのようなきまりがあるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 2・5年 読み聞かせをしたよ その2

5年生はおすすめの絵本を選びました。2年生の子たちは、お兄さん、お姉さんの読み聞かせを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 5年 言葉についての提案

国語で学んだ「言葉」について調べたことをまとめました。今日はプレゼンテーションスライドを使って発表会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 5年 エプロンづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ仕上げの段階にはいりました。
エプロンにつけるポケットを縫い付けたりアイロンがけをしている姿が見られました。

3月4日 5年 発表の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業の様子です。
各班に分かれれ「ことば」について調べ学習をすすめています。
キャンバを使い資料作りをします。
分からないこともグーグルを使い検索します。
みんな集中して学習に取り組むことができました。

3月1日 5年 電磁石のしくみを活用して

電磁石を使ったロボの制作をしています。きちんと電磁石の力が発揮できるよう、回路に注意しながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落日 安全を確認する日 一日観察日
3/12 短縮
3/13 短縮 定時退校日
3/14 ミニ通学団会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553