最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:45
総数:491233
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

6月30日 5年 算数の授業

積極的に手をあげ授業に取り組んでいます。
この学ぶ姿勢が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 5年 暑い日にはやっぱりプール!

3時間目は水泳の授業です。
コース別に分かれて泳ぐ特訓。外が暑いので水の中は気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 5年 水泳の授業

1時間目から水泳の授業です。今日は暑い日なので水の中がとても気持ちよさそうです。
水慣れをした後、2コースに分かれて泳ぐ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 6年 小数の割り算の筆算をマスター!

少し複雑な小数の筆算を学習しています。
小数点の動かし方をしっかりマスターしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 5年 温野菜サラダづくり

昨日の1組に続いて、今日は2組の調理実習です。
先生の説明をしっかり聞いてから自分たちで調理。
野菜をただゆでて完成ではなく、しっかり水分を絞って盛り付けないといけないので大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 初めての調理 その2

サラダのドレッシングも手作りです。
自分たちで調味料の量をはかって混ぜて作りました。
おいしいサラダができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 5年 初めての調理 その1

5年生は小学校ではじめての調理実習です。
今回はゆで野菜サラダをつくります。
キャベツ、ニンジン、ブロッコリーを食べやすい大きさに切り、ゆでています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)調理実習

画像1 画像1
今日は、調理実習を行いました。ゆで野菜のサラダを、心を込めて一生懸命調理することができ、おいしいサラダができあがりました。最後はみんなでおいしく食べました。

6月22日 5年 読みたい本は?

国語で普段どんな本を選んで読んでいるかを友だちと話しました。
ファンタジー、エッセイ、歴史など人それぞれです。
おすすめの本を紹介しあえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 5年 学校公開の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが高学年。落ち着いた授業の様子です。

6月17日 5年 保健の授業

今日の保健は、心と体はどのように関わり合っているのかについて学習しました。
心の状態が体に,体の状態が心に影響を及ぼすことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 5年 割合を求めよう

今日は算数でリボンの長さを基に大きさを求める学習をしました。
2つの数字を使ってどのように求めればよいかを近くの子と話し合いながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 5年 算数の授業

5年生の算数はティームティーチングで2人の先生で行っています。5年生は只今、小数のかけ算猛特訓中!分からなかったらどんどん先生に質問してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 5年 手ぬいに挑戦!

家庭科で「玉結び」「名前ぬい」「ボタンつけ」をしました。
みんな自分の名前を一生懸命に針と糸を動かしながら仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 5年 学校公開の様子

2時間目の授業の様子です。
1組は家庭科です。針と糸を使って縫う練習をしました。
2組は社会です。日本の気候の特色について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 5年 小数のかけ算猛特訓中!

画像1 画像1
5年生は現在、小数のかけ算を学習しています。自主学習や授業を通して、着々と学習理解を深めています。

6月3日 5年 手縫いの手順を覚えよう!

家庭科で裁縫の勉強をしています。
今日は玉結びや玉止めの練習をしました。
どうすればうまくできるのか話し合いながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 5年 針と糸を使って

今日の家庭科で、初めて裁縫セットを使いました。針と糸を使い、上手に玉結びや玉止めをすることができました。使いこなせるように、たくさん練習をしていました。
画像1 画像1
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式13:00
4/5 入学式準備
4/6 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553