最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:37
総数:491833
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

お話の絵をかいています!

画像1 画像1 画像2 画像2
お話の絵を一生懸命かいています。
みんな丁寧に色塗りをすることができています。
すてきな絵が完成しそうで、とても楽しみです。

11月18日 5年 体育の授業

 肌寒くなってきましたが、子供たちは元気に体を動かしています。外はハンドベースボール、中はソフトバレーボールをやっています。基礎的な動きにも慣れ、ゲームのルールも理解してきたので、チームで作戦を立てながら試合に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 5年 学習発表会

 今日は学習発表会でした。福祉実践教室やリモート授業、調べ学習で学んだことを精一杯伝えることができました。zoomが切れる、画面が途切れるなど、トラブルがありご心配をおかけしてすみませんでした。
 また、今日に至るまで、調べ学習に力を入れていた子は、発表時間の関係で話す内容を絞って発表原稿を作成していました。もっと話したいことがある子もいたと思います。ぜひ、お家で発表の資料やこれまで学んだことなども子どもたちに聞いてみてください。本日は参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 5年生 理科の実験

 5年生の理科は、「もののとけ方」の勉強をしています。久しぶりに理科室で実験をする単元なので、ワクワクしながら実験をしています。身近な体験から考えた予想が、「なるほど」と思うものが多くて、意見を交流しているところがおもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 5年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科「面積」の授業では、クロームブックを活用し課題に取り組んでいます。習ったことを使って、新たな課題を解決しようとする意欲的な姿が見られました。グループワークでは、クロームブックを上手に使いこなし、自分の考えを友達に発表していました。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 6年生を送る会 漢字・計算博士
3/3 通学団会
3/4 短縮 県SC来校
3/6 防犯の日
3/7 短縮
3/8 短縮
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553