最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:112
総数:492193
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月11日 3年 木曜の朝はスキルタイム

今日は1時間目の前に30分間のスキルタイムです。
漢字の復習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 3年 早く大きくなってね

画像1 画像1
3年生の児童たちが自分たちでホウセンカの種まきをしました。
これから毎朝水やりをします。
大切に育てます。
早く大きくなってね。
願いを込めて水やりをします。
画像2 画像2

5月9日 3年 きちんとした生活をするために

道徳できちんとした生活をするためにはどのようなことが大切かについて話し合いました。
節度ある生活をするためには,自分で節制して一日一日を送っていくことが大切であると知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 3年 漢字の音と訓

国語で漢字の音と訓について学習しています。
きちんと使い分けれるようにしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3年 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のペアと顔合わせをしました。名刺交換をした後に、4年生が考えてくれた遊びをして交流しました。

5月2日 3年 よく観察しよう!

モンシロチョウが産み付けた卵の観察をしています。
とても小さいので葉っぱを虫眼鏡でのぞくと・・・
小さな幼虫もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3年 国語辞典が使えるように

国語辞典の使い方を学んでいます。
「じゆう」「じゅう」はどちらが先に出てくる言葉でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 3年 順に考えよう

わり算を使った文章題について学習しています。
問題文をよく読んで順に考えていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 3年 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会に参加しました。全校でゲームをして楽しみました。

4月28日 3年 地図記号を使って

先日、社会科で校区探検をしました。
その時発見したことを地図記号を使ってまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 3年 理科

植物の育ち方「たねまき」について学習をしました。
ひまわりの種を観察します。
初めて見る種に児童たちは興味を持ち
かたちや大きさについて感想を述べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 3年 スキルタイムで復習

木曜日の朝は30分間のスキルタイムを設けています。
今まで習った漢字や計算の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 3年 コグトレで学習に向かう力をアップ

3年生も認知機能強化トレーニングを朝の時間を利用して行っています。
みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語辞典の使い方を学んでいます。五十音を考えながら見出し語を見つける練習をしました。

4月25日 3年 数図ブロックを使わずに…

わり算を数図ブロックを使わずに答えも求めることに挑戦しています。
算数は具体物の操作から、少しずつ頭の中で考える方法を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 3年 国語辞典をつかおう

国語で国語辞典の使い方を学んでいます。
国語辞典の中で言葉がどのような順で並んでいるのかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 3年 校区探検

1・2時間目に校区探検を行います。学区のまわりにどんなものがあるかしっかり確認してきてくださいね。また、今日は暑くなるので気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒の学習に入りました。

4月20日 3年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音読発表会を行いました。緊張した様子も見られましたが、頑張って読めました。

4月20日 3年1組 理科

理科の授業の様子です。
生き物について違いを調べ
その結果をまとめています。
観察した様子を言葉で表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 短縮
3/6 SC来校
3/7 出前授業
3/11 引落日 安全を確認する日 一日観察日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553