最新更新日:2024/06/24
本日:count up113
昨日:39
総数:491966
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

12月27日 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎の窓から外を覗いてみると、うっすらと地面に雪が積もっていました。2学期の終わりにみんなが植えたパンジーやビオラも雪をかぶっていました。
寒さに負けず、楽しい冬休みをすごしてね!

12月20日 3年 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ニュージーランドの講師の方に来ていただきました。ニュージーランドの国のことや食べ物についての話を聞きました。日本との文化の違いなどに驚きながら、話をよく聞いていました。みなさんは、どんな話が印象に残っていますか。今日の話をぜひおうちの人にもしてほしいと思います。

12月15日 3年 書写の授業

画像1 画像1
今日は、書写の授業で年賀状の書き方を練習し、実際にはがきに書きました。みんな気持ちを込めて一生懸命書いていました。
しっかり書き終えて、ポストに入れに行けばかんぺきですね!

12月8日 3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では、「電気の通り道」の学習をしています。今日は、電気を通すものと通さないものを予想しました。予想した後に、実験を行いました。電気が通ったものを発見しては「電気ついた!」と歓声が上がりました。次回は、実験をして電気が通ったものと通らなかったものを整理し、どういう性質のものが電気を通すのかをまとめていきます。

12月1日 3年 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
先日消防署見学を終え、今日は学校の中にある火事が起きた時の設備などを実際に見て学びました。設備が何のためにあるのかを理解しながら、プリントにまとめることができました。
また、初めて消火栓の中を見てホースの長さに驚きました。消防署で見学したホースと似ていることに気づくことができました。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 短縮 県SC来校
3/6 防犯の日
3/7 短縮
3/8 短縮
3/9 短縮(油引き)
3/10 6年出前授業 アウトメディアデー 交通事故ゼロの日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553