最新更新日:2024/06/24
本日:count up99
昨日:39
総数:491952
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

1月31日(木)3年 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の音楽の授業ではリコーダーと鍵盤ハーモニカで「聖者の行進」を演奏するテストがありました。みんなの前でグループの子と息を合わせすてきな演奏をすることができました。とても緊張している様子でしたが、みんな一生懸命頑張りました。

1月24日(木) 3年 リズム縄跳び頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日から、今週の金曜日まで、全校でリズム縄跳びに取り組んでいます。中間放課になるとみんなで外に出て、跳んでいます。どんどんできる技が増えたり、さらに上の級を目指して頑張ったりと、みんな一生懸命です。あと1日ですが、頑張りましょう!

1月21日(月) 3年 食に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は講師の先生をお招きし、食に関する指導をしていただきました。3年生は「バランスよく食べよう」というテーマで、お話をしていただき、赤・緑・黄の食べ物をバランスよく食べることが大切ということを学びました。これから意識してバランスよくご飯を食べていってほしいと思います。

1月17日(木)3年 ロードレース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はロードレース大会でした。今日まで練習を頑張り、みんな最後まで本当によく頑張って走り切ることができました。うれしい結果だった子、悔しい思いをした子、一人一人それぞれ感じることがあったようです。どんな結果であれ、最後まで頑張ったことが何よりすばらしいです。今日はゆっくり休んでくださいね。

1月10日(木) 3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では、昔の道具とくらしについて学習しています。今日は郷土室にある昔の道具を見学しました。みんなとても興味をもって見学していました。これから、道具の名前や使い方、昔の生活の様子などを学習していきます。

1月10日(木)3年 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日2組は身体測定をしました。身長が伸び、体重が増え、みんなの成長を感じました。
 身体測定の後は、養護教諭から手洗いの仕方と、ストレスについて話を聞きました。どういう状態のことをストレスというのかをいうことを教えてもらい、ストレスには悪いストレスと良いストレスがあることを知りました。そして、悪いストレスから良いストレスへと気持ちを切り替えることがとても大切なことだと学ぶことができました。

1月9日(水)3年 What's this? これなあに?

 身の回りの物の言い方や、ある物が何かを尋ねたり答えたりする表現を、クイズを出したり答えたりしながら学習しました。
画像1 画像1
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553