最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:114
総数:491360
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

4月26日(木)3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業では、鍵盤ハーモニカのテストを行いました。緊張しながらも、みんなの前で一生懸命演奏していました。みんながんばりました。

4月25日(水)3年 やめられない

 節度のある生活をすることの大切さを考える授業を行いました。
 「やめられない」という教材で、ゲームすることをやめられなくなっている主人公の姿を通して,節度のある生活の大切さを考えさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(火)3年 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業では、「きつつきの商売」の学習をしています。班ごとで音読発表会をする準備をしています。場面を選び、役割分担をし、自分が読む文をどのように読もうか考えました。さっそく発表会の練習を始めている班もありました。音読発表会が楽しみですね。

4月23日(月)3年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に交通安全教室がありました。衝突実験を見せていただいたり、実際に自転車に乗ったりして、飛び出しの危険性や安全な自転車の乗り方について教えていただきました。

4月20日(金)3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会と図工の授業の様子です。笑顔いっぱい頑張ってます。

4月17日(火)3年 新しいことにわくわく

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が始まってから1週間が経ちました。新しい教科が増えた3年生。理科の授業でルーペを使い、植物を観察しました。ルーペで見るとより細かく観察ができ、しっかりと観察記録に残すことができました。音楽の授業では、初めてのリコーダーが始まり、わくわくしながら一生懸命音を出すことができました。少しずつ慣れて、すてきな曲を演奏できるように頑張りましょうね。
 

4月12日(木)3年 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定を行いました。静かに順番を待つ姿が見られ、心の成長も感じられました。

4月11日(水)3年 みんな頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業がスタートしました。みんなやる気いっぱい頑張っています。この気持ちを忘れずに続けていきましょう。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553