最新更新日:2024/06/25
本日:count up74
昨日:122
総数:492049
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

4月12日 2年 友だちの意見に賛成

国語の授業の様子です。「ふきのとう」という話を学習しています。友だちの意見をしっかり聞いてハンドサインをみんな示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 2年 ものがたりを読み取ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の教科書をみんなで音読をしました。
本文から話し言葉について読み取る学習をしました。

4月11日 2年 体育がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で幅跳びの練習を遊具運動をしました。

4月11日 2年 ていねいに書こう

新出漢字の勉強をしています。ドリルで確認しながら、何度も漢字を書いて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 2年 春みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で春見つけを行いました。桜の花びら、たんぽぽ、てんとうむしなど、たくさんの春を見つけました。

4月10日 2年 朝の会と算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日直の仕事がはじまりました。朝の会の司会も上手にできています。算数では、「あそびしらべ」の学習をしました。好きな遊びを調べて表に整理しました。

4月10日 2年 春を見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の授業で春見つけをしました。
たんぽぽ、桜の花びら、ぺんぺん草
いっぱい見つけたね。

4月9日 2年 大きな声で音読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
みんな揃って大きな声で音読をしました。
いい姿勢ですね。

4月8日 2年 明日からの学校生活にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からは授業も始まります。授業についての話を聞いたり、花に水をあげるためのペットボトルじょうろの準備をしたりしました。

4月5日 2年 新しいクラスの様子

まだ緊張感がある教室です。しっかりと姿勢で先生の話を聞けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 短縮
6/26 読み聞かせ 短縮 小中連携あいさつ運動
6/28 短縮 避難訓練
7/1 短縮  【委4】
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553