最新更新日:2024/06/17
本日:count up110
昨日:27
総数:491356
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

12月18日 2年 寒さに負けず シュート!

今日は寒い日となっていますが2年生は元気に外で体育です。自分でゴールに向かってドリブルし、勢いよくシュートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 2年 いろいろなかたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業の様子です。
三角形と四角形を使い様々な図形を考えました。

12月15日 2年  サツマイモおいしかったよ

今日は、みんなでお世話してきたサツマイモをふかして食べました。「おいしい。」「うまい。」という声がいっぱい出ていました。お世話になったいろいろな先生方に感謝しながらいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 2年 リズムにのって歌います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽の授業の様子です。
音楽に合わせて手拍子や足を鳴らして楽しく歌うことができました。

12月14日 2年 何センチかな?

算数で四角形の学習をしています。長方形や正方形の性質から長さがいくつになっているかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 3年 心を合わせてジャンプ!

体育でなわとびの技を練習しています。今日はたくさんの友達で心を一つにして跳ぶ技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 2年 朝から元気な歌声

朝から音楽室では元気な歌声が響き渡っています。子どもたちは楽しそうに手拍子や足踏みでリズムに乗りながら音楽を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 2年 いろいろなことができるよ

体育でいろいろな道具を使って体を動かしています。まわったり上ったりといろいろなことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 2年 かたかなで書くことば

どのようなときにかたかなで書くかの勉強をしています。動物の鳴き声や物の音、外国からきたことばなどの使い分けがあることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 2年 よい姿勢で授業をうけています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。
どの子も真剣に授業を受けています。

12月7日 2年  サツマイモほりしたよ(生活科)

 昨日、みんなでお世話してきたサツマイモを堀りました。水やりの成果でよくできていました。今日は、それぞれ家庭に持ち帰りました。ご家庭で美味しく召し上がってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 2年 作ったおもちゃを説明しよう

自分で作ったおもちゃの遊び方の説明書をつくっています。先生が説明のしかたの見本を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 2年 どんなかたちができるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四角形の紙を折っていくとどんな形になっていくのかな。
みんなで考えました。

12月6日 2年 どれが長方形かな

3種類の四角形から長方形を見つけます。どうして長方形になっているか、どうして長方形ではないかをみんなの前で説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 2年 「わたしはおねえさん」を読んで

国語で「わたしはおねえさん」というお話を読んでいます。主人公の2年生のすみれちゃんと自分と比べて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 2年 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の授業の様子です。
ボールを使いドリブルを練習しました。

12月4日 2年 折り目の直線を重ねると・・・

紙を折って重ねろとどうなるかを確かめています。直線をきちんと重ね合わせた部分を三角定規で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 2年 三角形を切ってみると・・・

三角形の紙を直線で2つに切るとどんな図形になるかを考えています。先日教室に入ったばかりの大型画面を活用して自分の考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 2年 どんなメニューにしようかな

粘土で好きなお弁当をイメージして作りました。目玉焼きやグミなど思い思いに好きな食べ物をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 2年 いろいろな技にチャレンジ!

体育でなわとびに取り組んでいます。今日はあやとびや交差とびに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/25 会計監査委員会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553