最新更新日:2024/06/20
本日:count up89
昨日:105
総数:491674
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

10月30日(金) 2年生 学活「10月の誕生日会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間に10月のお誕生日会をしました。みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いをしました。そのあとは、みんなでかげふみ鬼をして楽しみました。

10月23日(金)2年 リモートで図書館見学

一宮市立中央図書館の職員さんに、zoomによってインタビューをしました。
図書館はぼくたちと同じ7さい(2013年1月に開館)であることや、図書館には55万冊以上も本があることなど、インタビューによって知りました。最後に職員さんに、「図書館まで来て本をかりにきてね〜!」と言われました。将来図書館で働く仕事につきたいと感想文に書いた子もいました。工夫してリモートで見学ができてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)2年生 種まき

 今日は、冬の野菜の種まきをしました。畑の草取りや、プランターに土を入れる作業をして、今日は大根の種をまきました。来週、二十日大根や、ほうれん草、小松菜、かぶの種まきもする予定です。夏に育てた野菜とはまた違う成長の仕方をすると思うので、大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金)2年生 今週の体育

 体育では、ゆうぐあそびをしています。うんていを使って足でじゃんけんをしたり、うんていの上で友達とじゃんけんをしたり、楽しくできました。1年生の時はぶら下がることもできなかった子がいたのに、できるようになっている子がたくさんいて驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金)2年生 今週の授業

 国語ではお手紙の勉強をしています。みんなで音読発表会に向けて頑張っています。みんな真剣に音読をする練習をしているところが素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 2年生 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」

 学習発表会で発表するおもちゃを決めるため、どんなおもちゃが楽しいのか遊んでみました。初めは、上手に飛ばせなかったロケットポンも上手に飛ばすことができるようになりました。学習発表会に向けてやる気が感じられてよいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) 2年生 英語の授業

 今週は、ALTの先生と一緒に英語の勉強をしました。元気いっぱい、体を動かしながら学んで、子どもたちも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553