最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:40
総数:492430
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月28日(木) 2年生 2回目のまびきのしかた

 今日は、分散登校Aチームの登校日でした。学年の畑を見に行って、今年度育てる野菜を紹介しました。みんなのお家にあるミニトマトも、そろそろ2回目のまびきをする時期です。下の写真を見ながら、まびきをしてみましょう。

学年通信でもお知らせしましたが、ミニトマトの鉢は、6月1日(月)〜6月5日(金)に学校に持って来て下さい。昇降口の近くの、アスファルトの上にクラスごとに置く場所を作りますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火) 2年生 分散登校A

 今日から分散登校が始まりました。今日は、コロナウィルスについて知ってもらうためのスライドをみたり、手の洗い方の練習をしました。みんなで気をつけていく意識をもっていきたいです。

 久しぶりの学校でしたが、笑顔の子が多くて安心しました。みんなが元気で、学校に来れることが一番だと、改めて実感した一日でした。明日のBグループの子も、元気に来てくれるのを、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(水) 2年生のみんなへ

 きのうの ゆうがたは あめが すごかったですね。大きな にじが でていたの、気づきましたか?

 きょうは、ずこうの おりがみを つかった、こうさくを しょうかいします。1年生の ときにもやった、 きりえを おぼえていますか?

 おりかたや、きりかたしだいで おもしろいかたちになって たのしいです。いろんな しゅるいに ちょうせんしてみましょう!
画像1 画像1
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 通学団会
3/5 短縮授業
3/8 短縮授業
3/9 短縮授業
3/10 短縮授業 油引き アウトメディアデー
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553