最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:46
総数:490570
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月31日 1年 ひらがなのれんしゅう

1年生の国語の授業の様子です。
ひらがなをていねいに書くことができました。
みんな一生懸命集中して学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1年 どんな質問しようかな

生活科でいろいろな先生に質問する活動を行います。そのために友だちとどのような質問をするかを相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1年 おおきくなってきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝の水やりの様子です。
徐々に大きくなっていくあさがおの生長に喜びながら毎朝水やりを欠かさず行っています。

5月30日 1年 わけをはなそう

1年生の国語の授業の様子です。
言葉を置き換えて文章をつくりました。
どの子も集中して学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 1年 たくさん本を読んでね

市立図書館から「よむりん読書通帳」が届き、子どもたちに配付されました。たくさん本を読んで、心や知識の貯金をふやしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 はみがきがんばっています

1年生の歯みがきの様子です。
歯みがきの音楽に合わせてしっかり磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 ぜんぶたべるよ

1年生の給食の時間の様子です。
楽しみにしている給食です。
みんないい笑顔ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 1年 ちいさいもじのがくしゅうをしたよ

1年生の国語の授業の様子です。
小さい文字を使う言葉について学習しました。
今日はちいさい「つ」を入れる場所について発音をしながら確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 1年 おんがくたのしいね

1年生の音楽の授業の様子です。
校歌をしっかり歌いました。
手あそび歌も友達と仲良くできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 1年 大きく育ちますように

子どもたちが育てているアサガオの双葉がたくさん発芽しました。大きく育つように間引きを行っています。間引いた双葉はお家に持ち帰ります。家でも育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 1年 いろのぬりかたをおぼえよう

1年生の図工の時間の様子です。
これから色塗りも始まります。
しっかり説明を聞いていい作品になるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 1年 数図ブロックを使って

バスに乗っている人の数について考えています。数図ブロックを使ってふえるといくつになるかをきちんと求めることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 1・2年 交通事故にあわないために

 5時間目に、交通安全教室を行いました。横断歩道の渡り方や歩行中に気をつけることなどを教えてもらい、練習しました。指導員さんのお話をしっかりと聞き、真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 1年 お皿の上にいくつかな

算数の授業です。お皿にのっているものの数を数えて数字をかきこんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 1年 小さいひらがなを書くときは

今日は小さな「っ」のかきかたを学習しました。マスのどこにかくかをしっかり確認してからかく練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 1年 なべなべそこぬけ

みんなで楽しく音楽をしています。今日は「なべなべそこぬけ」の歌に合わせて、みんなで体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 1年 せんせいあのね

先生に伝えたい出来事を絵にしています。楽しそうに今日は色塗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 1年 10はいくつといくつ?

10の塊はいくつといくつから成り立っているか考えています。いろいろな組み合わせを見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 1年 遊具の使い方を学ぼう

今日は先生から遊具の正しい使い方を教えてもらいました。安全に仲良く使っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 1年 いいしせいでひらがなをかきます

1年生の取捨の授業の様子です。
いい姿勢でひらがなを書いていますね。
大きなまるをもらってみんな満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 【委3】プール開き
6/11 耳鼻科検診1年・抽出9:00 引落日
6/12 短縮 歯科検診123年た 定時退校日 安全確認一日観察   開放委員会
6/13 ミニ通学団会
6/14 1年防犯教室
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553