最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:97
総数:491790
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

4月18日 1年 はじめてのしょしゃのじゅぎょう

まずは書くときの姿勢や鉛筆の正しい持ち方を習いました。身体を伸ばしてから、ピンと背筋を伸ばしたよい姿勢をとっています。みんな素晴らしい姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 1年 すうじをただしくかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数字の練習をしました。
どの子もていねいにノートに書き込むことができました。
いい姿勢で書いていますね。

4月17日 1年 すうじのれんしゅう

今日は数字の書き方の勉強です。練習帳にかく前に空書きをしながら数字のかたちを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 1年 じぶんのすきなものをえがこう

クレヨンを使って自分の好きなものを画用紙いっぱいに描いています。動物や花、家などとてもカラフルにかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 1年 いろんな本を読んでみよう

先生がおすすめの絵本を紹介してくれました。クラスの友達もお気に入りの本を持ってきてくれています。たくさん本を読んで、本の世界を楽しみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 1年 がっこうのルールをしろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電子黒板に写し出された映像を見て
学校生活のルールについて学習をしました。

4月11日 1年 休み時間の中庭では

今日から長い休み時間は1年生も外遊びをしています。中庭ではたくさんの1年生が遊具で元気に遊んでいます1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 1年 準備も手際よくなっています

給食が始まって3日目、準備も上手になってきました。会食の時間も長くなり落ち着いて食事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 1年 みんなげんきです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝の会の様子です。
担任から名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができました。
背筋もピンと伸びてみなないい表情ですね。

4月10日 1年 きゅうしょくおいしいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の時間です。
「お腹がすいたな〜」
児童たちは「おいしそう」と給食を楽しみにしています。
みんないい笑顔ですね。

4月10日 1年 がっこうたんけんにでかけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の中にはいろんな教室があります。
みんなでそろって見学しました。

4月9日 1年 はじめての給食

今日が小学区に入学して初めての給食です。給食当番の子たちが準備をしています。今日のメニューはりんごパンとコーンクリームスープ、ささみカツ。おいしくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 1年 こくごのべんきょう

はじめての教科の授業です。国語の教科書の絵を見ながら先生の質問に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 1年 いいえがおですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。
廊下の整列もきちんとできています。
桜の木の下で記念写真も撮りました。

4月5日 1年 クラスの様子

小学校2日目。担任の先生の話を聞いてしっかりと生活できています。今から並んで始業式のために体育館へ移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月4日 1年生 わくわくどきどき

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の児童たちが教室に入り担任の先生のお話を聞いています。
明日からの学校生活が楽しみですね。

4月4日 1年 入学式の様子 その1

新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。初めての小学校への登校です。
学級発表の後、お家の人と別れて自分の教室に行きます。入学式が始まるのを座って静かに待ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査 2・5年知能検査 5時間授業 授業参観 PTA総会 学年懇談会 引落日
4/19 5時間授業 視力再検査
4/21 消防操法訓練 8:30〜10:30(葉栗消防署)
4/22 【ク1 クラブ決め】聴力5年 6年学力調査質問紙(CBT)
4/23 家庭訪問 短縮4時間  聴力3年
4/24 家庭訪問 短縮4時間 聴力2年
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553