最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:97
総数:491804
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

10月19日 1年 もののかぞえかた

いろいろなものを見て数を数えるときの約束を学んでいます。「〜まい」「〜ほん」など様々な数え方を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日 1年 40M走

1年生は初めての徒競走。ドキドキ、ワクワク、一生懸命走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日 1年 かんじのれんしゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業の様子です。
数字を漢字で書く練習をしました。
丁寧に文字を書くことができました。

10月13日 1年 みにきてね はぐりんピック

1年生にとって初めてのはぐりんピックです。自分の演技する場所をお家に人に伝えるための手紙を書きました。ぜひ見に来てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 1年 全校練習

 はぐりんピックに向けての全校練習がありました。初めてのことばかりで戸惑うこともありましたが、練習に励んでいました。
画像1 画像1

10月12日 1年 リースづくりにむけて

育ててきたアサガオも花が終わり、枯れてきました。残ったツルも捨てずに活用します。今度のリースづくりのためにきちんと自分で支柱から取り外しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1・2年 かわいくダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生が合同で体育の授業をしています。
はぐりんピックの表現の練習です。
みんなでダンスをした後に玉入れも行います。

10月10日 1年 やぶいたかたちから

家からもってきた広告や包装紙をちぎって、破いています。いろいろな形の紙片ができています。その形を工夫してテーマを決めて、紙を貼り付けて絵を描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 1年 なにができるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の様子です。
自宅から持ってきた新聞紙や広告を上手にちぎって思い思いのかたちに仕上げていきます。のりを使い画用紙に張り付けます。なにをつくろうかな?考えながらちぎっています。

10月6日 1年 うたに合わせて

「どれみのキャンディー」の歌に合わせて体を動かしています。大きな声で歌い、みんな元気におどることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年 せいかくにつたえてね

ふれあいタイムに伝言ゲームをしました。先生から伝言する言葉を聞いて、列ごとに伝言していきます。最後の子まで正確に伝わったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 1年 スキルタイム「カタカナの練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日はスキルタイムです。
カタカナの練習をしています。
上手に書けるようになったね。

10月4日 1年 おおきさくらべをしよう

算数で大きさについて勉強中です。今日は教室のとびらから今日ぢつにあるものが出せるかどうかをビニルひもを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 1年 上手にまわれるかな

今日は体育で鉄棒をしました。友だちと助け合ってうまく回れるように練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 1年 朝から落ち着いて読書

今日の朝は読書タイムを行っています。みんな静かに読書ができています。今日も1日落ち着いた生活が送れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 1年 かざって なに いれよう

家からもってきた箱をいろいろなものできれいに飾り付けをしました。今日はみんなで鑑賞会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 1年 はじめのいっぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの練習をしています。
ドの音の指使いと音の出し方について学習しています。
長く伸ばして音を出したりリズムに合わせて吹いたりしました。

9月28日 1年 しゅうだんこうどう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業の様子です。
集団行動について学習しています。
駆け足すすめや全体とまれの号令に合わせて動くことができました。

9月26日 1年 おはなし大すき!

浅の読書タイムの時間に2年生の先生が読み聞かせをしてくれました。「さるかに合戦」に出えてくるかにになり切ってみんなお話に没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 1年2年 うんどうかいのれんしゅうがんばります

1年と2年が合同で運動会の練習をしています。
ビデオ動画を観ながら動きを確認しました。
手を大きく広げたり軽やかにジャンプしたり
だんだん上手に踊れるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/3 入学式準備
4/4 入学式
4/5 始業式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553