最新更新日:2024/06/17
本日:count up109
昨日:27
総数:491355
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

9月22日 1年 音楽にあわせて

今日の2時間目は体育館で1・2組合同の音楽です。音楽のリズムに合わせてみんなで楽しく動きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 1年 英語の授業の様子

今日は、英語の授業がありました。みんな大喜び!
動物の名前の英語をたくさん知ることができました。
他にも、じゃんけんをしたり、歌いながら踊ったりと、とても楽しそうな子どもたちでした。
終始、大盛り上がりの1時間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 1年 はしるじゅんばん

1年生は合同で体育の授業をしています。
運動会の徒競走で走る順番を決めています。
自分が何番目に走るのかな?
全員で確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 1年 見つけたことを説明しよう

校内を探検して発見したことをクラスで写真を見せて説明する準備をしています。いろいろなことを発見したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 1年 カタカナもしっかり

ひらがな習得し、今はカタカナを練習中です。しっかり担任の先生に点検してもらい、しっかりと覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 1年 「もののかずをしらべよう」校内現職教育研究授業

校内現職教育研究授業で算数の授業を行いました。
ものの数を絵グラフに表し、比較してみました。
絵グラフにすると多い少ないが一目瞭然ですね。
難しい問題にもチャレンジしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 1ねん どんな海かな

「うみ」をイメージして絵に表しています。
何色で塗ろうかな
広い海を想像して描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 1年 どんな音?

音楽で鍵盤ハーモニカを演奏しました。自分の好きな鍵盤を選んで、しっかり息を吸い込み長く音を出す練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 1年 「かんじ」がんばります

漢字の練習をしています。
先ずはかたちから覚えます。
筆順も大切ですね。
しっかり覚えて
書けるようにしたり読めるようにしたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 1年 ひらひら ゆれて

図工で風にゆれるかざりつくりをしています。試しながらゆれると楽しくなるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 1年 クロムブックでがくしゅうしています

2学期にはいり
1年生はクロムブックでコグトレを始めました。
パソコンの立ち上げも自分でできるようになりました。
自分のペースで問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 1年 ふれあいタイム

今日は、日誌で作ってもらった「といれっとぺえぱあ ロケット」をみんなで飛ばしました。
「お!遠くに飛んだ!!」とどの子も楽しそうに飛ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 1年 「がっこうたんけん」ほうこくかいがんばります!

1学期の生活の授業でグループに分かれて
学校の中について調べ学習を行いました。
自分でカメラで写真を撮ってそれを大きく引き伸ばし画用紙に貼りました。
その写真を使い自分の言葉で説明をします。
報告会に向けて張り切って準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 1年 うたにあわせて

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間に「どれみのキャンディー」を歌いました。
歌に合わせて体を動かしとても楽しそうです。 

9月5日 1年 おおきさくらべ

並べたり数えたりして
物の長さを比べる学習です。
どの子も集中して授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 1年生 カタカナの練習

2学期からカタカナの学習を始めます。
今日は新しいワークを開いてしっかりと練習することができました。
みんないい姿勢で学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 1年 提出物を整理

画像1 画像1
画像2 画像2
学校へ提出するものの確認中です。
もってきたものを整理し、順番に先生に渡しています。

8月21日 1年 課題の丸つけ

夏休みの課題のマルつけをしています。答えを発表して、自分で丸を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日 1年 新しい本を借りました

画像1 画像1
夏休み前に借りた本を返却し、夏休み後半に読む本を借りました。休みにいろいろな本を読んでくださいね。
画像2 画像2

7月20日 1ねんせい  あゆみをもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のあゆみ渡しの様子です。
初めてのあゆみです。
1学期のがんばりがこのあゆみに記されていますね。
夏休みも規則正しい生活を送りましょうね。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553