最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:37
総数:491820
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

9月7日 1年 「がっこうたんけん」ほうこくかいがんばります!

1学期の生活の授業でグループに分かれて
学校の中について調べ学習を行いました。
自分でカメラで写真を撮ってそれを大きく引き伸ばし画用紙に貼りました。
その写真を使い自分の言葉で説明をします。
報告会に向けて張り切って準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 1年 うたにあわせて

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間に「どれみのキャンディー」を歌いました。
歌に合わせて体を動かしとても楽しそうです。 

9月5日 1年 おおきさくらべ

並べたり数えたりして
物の長さを比べる学習です。
どの子も集中して授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 1年生 カタカナの練習

2学期からカタカナの学習を始めます。
今日は新しいワークを開いてしっかりと練習することができました。
みんないい姿勢で学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 1年 提出物を整理

画像1 画像1
画像2 画像2
学校へ提出するものの確認中です。
もってきたものを整理し、順番に先生に渡しています。

8月21日 1年 課題の丸つけ

夏休みの課題のマルつけをしています。答えを発表して、自分で丸を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日 1年 新しい本を借りました

画像1 画像1
夏休み前に借りた本を返却し、夏休み後半に読む本を借りました。休みにいろいろな本を読んでくださいね。
画像2 画像2

7月20日 1ねんせい  あゆみをもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のあゆみ渡しの様子です。
初めてのあゆみです。
1学期のがんばりがこのあゆみに記されていますね。
夏休みも規則正しい生活を送りましょうね。

7月20日 1年 1学期で大きく成長したよ

画像1 画像1
朝の1年生の教室の様子です。4月に入学してからいろいろなことが自分でできるようになりました。立派な葉北っ子に成長できました。
画像2 画像2

7月19日 1年 Chromebookはたのしいな

1年生も少しずつChromebookの操作に慣れてきました。授業で上手に使うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 1年 楽しいな 水あそび

先週で水泳指導は終わりましたが、1年生は生活科で水遊びの単元があります。今日は家から持ってきた空き容器を水鉄砲代わりにして、的に向かって打ったりして楽しく水遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 1ねんせい リズムにのってたのしくたたこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タンとタタとウン のリズムを練習しています。
歌いながら手拍子の練習をしました。
カスタネットでもリズム打ちに挑戦しました。

7月13日 1年 かわいいお客さん

画像1 画像1
1年生が生活科で学校の先生へのインタビューを行っています。校長室にもかわいいお客さんがありました。礼儀正しく「失礼します」「ありがとうございます」あいさつができました。
画像2 画像2

7月13日 1ねんせい がっこうたんけんをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科では、インタビューを行いました。
校長室に飾ってあるものは何かな?
職員室でどんなお仕事をしていますか?
いろいろな質問をしていました。

7月12日 1年 さんしゅうのふくしゅう

タブレットを活用して算数の復習をしています。正解したら次の問題が出題され、自分のペースで学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 1年 おおきなかぶ

国語で「おおきなかぶ」を学習しています。今日は班で役割を決めてお話を自分たちで演じて「うんとこしょ どっこいしょ」とお話の世界に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 1年 ねんどで何ができるかな

久しぶりに粘土で作品作りをしました。丸めたり、伸ばしたりと思い思いに作品を完成させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 1ねんせい そうさのしかたになれよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、タブレット端末を使用し始めました。
今日は操作の仕方について学習をしています。画面のタッチの仕方も上手になりました。

7月7日 1ねんせい はじめてのタブレット端末

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット端末の操作は1年生にとっては初めてです。
起動をさせています。
児童たちは指示をしっかり聞いて操作することができました。

7月7日 1ねんせい おんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムの叩き方の練習をしています。
「タン」と「ウン」の打ち方を練習しました。
体を使って表現しました。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落日 安全を確認する日 一日観察日
3/12 短縮
3/13 短縮 定時退校日
3/14 ミニ通学団会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553