最新更新日:2024/06/21
本日:count up33
昨日:97
総数:491810
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

1月10日 1年 新しいドリル

3学期用の漢字ドリル、計算ドリルが配られ、自分の名前を記入しました。3学期もしっかり勉強していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 1年 「あゆみ」渡し

この前入学してきたばかりの1年生も立派になりました。あと3か月で新1年生を迎える立場になります。立派なお兄さんお姉さんになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 1年 はしのうえのおおかみ(道徳)

道徳で『はしのうえのおおかみ』の話について考えました。話の中に出てくるオオカミやクマの気持ちになって人にやさしくすることはどういうことかについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 1年 クリスマス飾りづくり

教室の飾り付けをするクリスマス飾りを折り紙で作っています。担任の先生が折り方を丁寧に教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 1年 おたのしみ会

 2学期もあと少しで終わります。学期末のお楽しみ会を各クラスで行っています。とても楽しそうに仲良く過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 1年 自分の当番しっかりと

朝の会の様子です。1年生ももう立派な小学生になりました。日直の子を中心に自分たちで朝の会を行っています。教室には自分たちで作ったクリスマス飾りもきれいに飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 1年 英語でビンゴ!

ALTの先生がクリスマスビンゴをしてくれました。ゲームをして楽しみながら、数字を英語で言う練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 1年 なわとび検定

体育の時間になわとびをしました。練習した成果を音楽に合わせて検定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 1年 たくさん食べました

画像1 画像1
今日の給食はチンジャオロースと中華コーンスープでした。1年生もおかわりをする子が増え、食欲旺盛です。
画像2 画像2

12月19日 1年 てがみでしらせよう

年賀状や招待状などいろいろな手紙で友だちのどのように知らせるかの勉強です。いろいろな種類の人に知らせるための手紙があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 1年 クリスマス会にむけて

来週クリスマス会を行う予定です。クリスマス会に向けて教室を彩る飾りつくりをみんなでしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 1年 ともだちにきいたよ

国語で友達に聞いたことを文章にする勉強をしています。今日は2人ペアになって今一番楽しいことについて質問し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 1年 ものの名前あつめ

今日は前回の授業でグループで集めた名前をもとに画用紙に絵をかきました。この絵を使ってみんなの前で発表します。みんなで協力して仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 1年 ものの名前をあつめよう

グループに分かれて名前集めをしています。楽器の名前、食べ物の名前、文房具の名前などそれぞれのグループがテーマを決めて集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 1年 かたちに気をつけて

書写でフェルトペンを使ったかきかたをしました。「田」「二」「目」など真四角や、縦長四角、横長四角となるよう形に気をつけて丁寧にかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 1年 音の長さを工夫してふこう

今日の音楽はみんなで鍵盤ハーモニカで「すずめが ちゅん」を演奏しました。とてもうまく演奏ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 1年 クリスマスソング歌ったよ

今日はALTの先生との英語の授業です。ALTの先生はサンタさんにおように真っ赤な服装で来てくれました。みんなで楽しく手拍子を交えながらクリスマスソングを英語で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 1年 お気に入りの絵本を紹介しよう

自分のお気に入りの絵本の紹介文を書いています。友だちが面白そうだと感じてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 1年 パンジーの鉢植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式に向けて在校生は一人一鉢運動に取り組んでいます。1年生はパンジーの苗を一人一人が植木鉢に植えました。3月までしっかり面倒をみてくださいね。

12月5日 1年 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
文章題を考えています。みんな先生の説明を聞き逃さないように真剣です。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式13:00
4/5 入学式準備
4/6 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553