最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:95
総数:491681
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

12月20 日(木) 1年 クリスマスのリース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習で、クリスマスのリースを作りました。まず、折り紙でサンタさんを折りました。また、色画用紙をヒイラギの葉の形に切りました。それらを、リースに飾りつけしまた。
 廊下に飾ってみると、楽しい雰囲気になりました。
 

12月19日(水) 1年 ピア・サポート その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学活は、ピア・サポートについて勉強しました。ピアは「仲間・友達」、サポートは「仲良くする・助け合う」です。まず、くまさんとうさぎさんの会話を見て、「よい聞き方」と「よくない聞き方」について考えました。

12月19日(水) 1年 ピア・サポート その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二人組・三人組になり、話す役と聞く役を交代しながら練習しました。相手に体を向け、うなずきながら上手に聞けましたね。今日学んだことを、これからの生活の中で生かしていきましょう。

12月13日(木) 1年 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育でなわとびの学習をしています。前跳びや後ろ跳びをリズムよくジャンプすることに気を付けて練習しました。コツをつかんで、少しずつ跳べる回数も増えてきました。
 なわとびは一人でもできるよい運動です。おうちでも時間を見つけて練習してみるのもよいでしょう。
 

12月6日(木)パンジーの苗植え(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式の会場に飾るためのパンジーの苗植えをしました。一人一鉢で育てます。お世話になった6先生のために、きれいな花を咲かせたいと思います。

12月4日(火)1年 パンジーを植えたよ

 一人一鉢運動でパンジーを植えました。1年生は卒業式に出られないので、代わりに6年生への感謝の気持ちを込めて卒業式までパンジーを育てます。ペアのお兄さん・お姉さんに植え方を教えてもらい、心を込めて植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553