黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

3.05 「自主登校教室」受入対象の全学年への拡大について

3月9日(月)から「自主登校教室」の受け入れ対象学年を小学校全学年に拡大します。
※ 変更点: 受け入れ対象者:1年〜6年(小学校全学年)
※ 変更開始日:3月9日(月)から
(3月6日(金)についても、登校希望がありましたらご相談ください)

※以下の点について、お願いします。
1 各学年の昇降口にて受付をします。必ずお子さまを保護者の方が連れてきてください。
2 お迎えについては、職員室までお声をかけてください。
3 学習関係の持ち物は、教科書・ドリル・ノート類をお持ちください。カードゲームにつきましては、トレーディングカードゲームは除きます。
※送迎について
学校の周りは一方通行、踏切があり、朝の通勤時間と重なるため、交通量が多くなることが予想されます。なるべく徒歩または自転車でのご来校をお願いします。また、車による送迎は北門からお入りいただき、東門へ出庫する校内一方通行をとらせていただきます。誘導の係がおりますので、指示に従ってください。よろしくお願いします。
「自主登校教室」の対象学年拡大について

画像1 画像1

重要 3.02 明日からの自主登校教室について(お願い)

以下の点について、お願いします。
1 各学年の昇降口にて受付をします。必ずお子さまを保護者の方が連れてきてください。
2 お迎えについては、教室での引き渡しを行います。教室までお越しください。
3 学習関係の持ち物は、教科書・ドリル・ノート類をお持ちください。カードゲームにつきましては、トレーディングカードゲームは除きます。

※送迎について
学校の周りは一方通行、踏切があり、朝の通勤時間と重なるため、交通量が多くなることが予想されます。なるべく徒歩または自転車でのご来校をお願いします。また、車による送迎は北門からお入りいただき、東門へ出庫する校内一方通行をとらせていただきます。誘導の係がおりますので、指示に従ってください。よろしくお願いします。

明日から「自主登校教室」を始めます

明日、3月3日(火)から「自主登校教室」を始めます
1 期間:3月3日(火)から3月24日(火)
   ※土日祝日、3月19日は卒業式のため除く。
2 時間 8:30〜16:00
3 対象 1〜3年児童
   ※放課後児童クラブに入所している児童は除く。
   ※事前申し込みは不要です。
4 登下校:保護者による送迎
5 持ち物:弁当、お茶、上靴、学習に必要なもの
6 お願い:検温して熱がないことを確認してください。
      体調不良の場合はご遠慮ください。
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休校期間中における「自主登校教室」の設置について
画像1 画像1


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 5,まで一斉下校14:45
3/10 交通事故ゼロの日 黒田小サロン(2-2)次年度打ち合わせ
3/11 口座引落日
3/12 安全を確認する日