最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:56
総数:900139
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

6月18日(火) 6年生 学習の様子 国語「情報と情報をつなげて伝えるとき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報と情報をつなげて伝えるときのしかたについて、考えました。
どの児童も、真剣に学習に取り組んでいました。

6月13日(木) 鉄棒(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年、低学年に分けて鉄棒を行いました。去年より、できる種目が増えて喜んでいる子が大勢いました。どの子も意欲的に取り組むことができました。

6月11日(火)テスト頑張っています!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「分数×分数」の単元末テストがありました。集中して取り組んでいました。最後までしっかりと見直しをしていました。結果が楽しみですね♪

6月7日(金)6年生 墨と水から広がる世界

 図工で墨絵の学習しました。かすれや濃淡、筆の向きなどを意識して雪舟の「秋冬山水図」の模写に挑戦しました。約500年前の芸術作品の息遣いを感じながら集中して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) 6年生 租税教室

 県税事務所の方を招いて、租税教室を行いました。税金がどのように納められ、使われるかについて考えながら学ぶことができました。税金がないと大変な世の中になるんだなと感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

緊急時の登下校

1年生だより

2年生だより

3年生だより

4年生だより

5年生だより

6年生だより

ひまわりだより

年間行事予定

各種手続

給食だより

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473