最新更新日:2024/06/20
本日:count up25
昨日:128
総数:899459
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

4月23日(月)  今日の朝礼から

 今日の朝礼で校長先生からゴールデンウィーク中の過ごし方についてお話がありました。その後、緑化委員会から「緑の募金」について話がありました。
 本日、緑の羽根を配らせていただきましたが、明日24日と明後日25日に募金を行います。この募金は、学校や公園に緑を増やしていくために行われます。ご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(月)今日の給食

ごはん
牛乳
豚汁
ひじきの炒め煮
ぶどうゼリー

 今日の豚汁に使用するだいこんは、青首だいこんと呼ばれるものです。この青首だいこんは、根が成長して上の部分が地面から大きく伸び上がるのが特徴で、日光が当たった表面部分は緑色になります。大きさも手ごろで味もよく、全国で作られています。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月21日(土) 休日練習 ミニバス部

 本日は、今年度第1回目となる休日練習がありました。新学年になり、新たな目標を立てて練習に取り組みました。また、新入部員の姿もみられました。これからも部活動に積極的に参加してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(木)  春の遠足に出発しました

 朝からとてもいい天気になりました。
 今日は、春の遠足が行われます。
 1・6年、2・4年、3・5年でのペア遠足です。
 元気に出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水) 雨上がりの雲

 今日は、午前中の雨がうそのように、午後から天気がよくなりました。
 そのときの雲の様子が、とても堂々としていて、見ていて気持ちがよくなりました。
 5年生の理科では、ちょうど今、いろいろな雲の種類を勉強しています。5年生のみんなには、今日の雲はどんなふうに見えたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(水)今日の給食

わかめごはん
牛乳
みそ汁
シーちゃんタケちゃん

 たけのこは、春を代表する食材のひとつです。竹は土の中に茎があり、地上に出た芽の部分を「たけのこ」として食べます。ゆでると白い粒状のものが出ますが、これはチロシンという成分で、水に溶けにくい性質を持つためです。食べても害はなく、脳の活性化や疲労回復に効果があります。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

4月18日(水)  1年生を迎える会

 3時間目に1年生を迎える会を行いました。
 1年生の子が6年生の子と一緒に入場しました。
 その後、児童会の子たちが校内探検クイズをしてくれました。また、みんなで「さんぽ」を歌いました。最後に校長先生のお話を聞きました。1年生の子たちもどんどん学校に慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水)  学級写真を撮りました

 先日、欠席した人がいたクラスの学級写真を撮りました。
 できるだけ、欠席者がいない時に撮りたいと何度か機会を設けています。
 みんなで一緒に撮れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(火)  部活動が始まりました

 新年度、部活動が始まりました。
 カラーガード部と金管部が活動をしました。
 運動会に向けて、頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火)今日の給食

ごはん
牛乳
春雨スープ
コーンはんぺんの中華あんかけ
カットパイン

 コーンはんぺんの中華あんかけは、花の形をしたコーンはんぺんに中華味のあんをかけた献立です。はんぺんは、魚肉のすり身に、すりおろした山いもなどを混ぜてよく練り、塩などで味付けして形を整えてゆでた練り製品です。魚から作られるのでたんぱく質の多い食品です。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

4月17日(火) 図書館が開館しました

今日から図書館が開館しました。中間放課には、さっそく多くの児童が利用してくれました。目標の年間読書冊数を、低学年が50冊、中学年が40冊、高学年が30冊としていますが、たくさん本を借りて、知識を広げ、心を豊かにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火)  全国学力・学習状況調査を行っています

 今日は、6年生が朝から全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
 1時間目が国語・算数A問題、2時間目が国語B問題、3時間目が算数B問題、4時間目が理科、5時間目が児童質問紙の順で全国一斉に行われています。
 子供たちは問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(月)  英語の授業の進め方の打ち合わせ

 授業後の職員の打ち合わせで、新しいALTの先生から今後の英語の授業の進め方についてお話がありました。今年度は英語のカリキュラムが大きく変わり、授業のやり方も今まで通りではありません。しっかりと打ち合わせをしながら進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(月)  ALTの先生の授業

 今日から英語の授業が始まりました。
 ALTの先生も今日からいらっしゃいました。レイ先生です。
 新しいALTの先生になりました。
 とても明るく、元気な先生で子供たちも授業にひきつけられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(月) 今日の給食

ごはん
牛乳
ちゃんこ汁
ししゃもフライごまソース・2個
野菜ふりかけ

 ししゃもは頭からしっぽの先まで丸ごと食べることができるのでカルシウムの他、いろいろな栄養を一度に摂取することができます。例えば、カルシウムとともに骨や歯をつくるリンやマグネシウム、良質なたんぱく質やビタミンDが多く含まれています。今日は、ししゃもをフライにしてごまソースをかけて食べました。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

4月16日(月)  自転車大会の表彰

 今朝の朝礼で、3月28日に行われた第53回愛知県交通安全自転車大会の表彰がありました。愛知県下から27校が参加して、ポートメッセなごやで行われました。本校は、初出場でしたが5位という快挙でした。選手の皆さん、おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(月)  あいさつデー

 今朝は月に一度の「あいさつデー」でした。ボランティアの子どもたちや先生が校門に立ち、大きな声であいさつを呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15(日)  一週間が終わりました

 始業式から一週間が終わりました。
 小学校生活が初めての1年生にとっては、見るものがすべて新しく、「どきどきわくわく」の一週間だったと思います。
 初めて食べる小学校での給食、おいしかったとみんな満足していました。
 登下校についても班長を中心に1年生の子をまとめ、きちんと歩くことができ、特にトラブルもなかったようです。また、金曜日の学年下校では、初めての学年下校にも関わらず、上手に家まで帰れました。これもひとえにご家庭や地域の方々のご支援、ご協力があってのことと思っております。ありがとうございました。
 来週からは本格的に授業が始まったり、1年生を迎える会や遠足もあります。明日も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(金)今日の給食

ごはん
牛乳
豆乳入りみそ汁
さわらの照り焼き

 「春を告げる魚」と呼ばれるさわらは、たんぱく質やビタミンB群、脂質などが多く含まれています。たんぱく質は、皮膚や爪、髪、筋肉、臓器など、人の身体を作るために必要な栄養素です。さわら自体はあっさりとした味なので、いろいろな調味料と相性がよいです。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月13日(金)  避難訓練をしました

 2時間目に地震を想定した避難訓練をしました。みんな静かに素早く校庭に避難することができました。実際に災害が起きた時に慌てないよう、学校ではこうした訓練も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/29 月曜日課 運動会予備日 一斉下校14:55
5/31 救急救命法 歯科検診1,3年 一斉下校14:55 PTA委員総会
6/1 歯科検診6年,ひまわり
6/4 学校公開日 緊急下校訓練(引き取り下校15:10〜15:30)
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473