最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:88
総数:899904
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

7月6日(金) にじいろのさかな 2年生

画像1 画像1
国語では、お話を読んでから文を少し変えて問題を作る「お話クイズ」をしています。
今日は司書さんに「にじいろのさかな」をもとにお話クイズをしていただきました。
画像2 画像2

7月5日(木)  不審者対応避難訓練 2年生

画像1 画像1
5時間目は不審者対応避難訓練でした。
もしものときの対応の仕方を学びました。写真は、屋内運動場に避難して話を聞いている様子です。
画像2 画像2

7月4日(水)  司書の先生の読み聞かせ  2年生

 図書館が利用できる時間に司書の先生に読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(水)とろとろ絵の具で絵を描く 2年生

絵の具にドロリーという液体を入れて混ぜ、とろとろの絵の具にします。そのとろとろ絵の具を使って、指で絵を描きました。
どの子も楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)算数の授業 2年生

 かさの大きさを勉強しています。「1L」の量や書き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)上達がみられました 2年生

プール初日は顔つけができなかった子も、楽しく活動するうちに顔つけ、ふし浮き、バタ足と、どんどん上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/9 クラブ
7/10 一斉下校13:30 個人懇談会(多加木)
7/11 一斉下校13:30 個人懇談会(あ猿せ若)
7/12 一斉下校13:30 個人懇談会(森本)
7/13 通学団会  A4限 一斉下校13:50
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473