最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:112
総数:1013285
暑さを乗り切るため、睡眠時間を確保。朝食をしっかりとること。 汗をかくぶん、多めの水分を用意すること。自分でできる熱中症対策を心がけましょう!

5月16日(火) キャンプに向けて(2年生)

各学級でキャンプの最終確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月)火文字づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャンプに向けて、ファイヤー実行委員で火文字づくりをしました。
準備も着々と進んでいます。

5月15日(月)トワリング通し練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日のキャンプに向けて、曲をつけて、トワリングの通し練習を行いました。
本番の演技が楽しみですね。

5月15日(月) キャンプに向けて(2年生)

学年集会で、キャンプに向けて、重要事項の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) キャンプに向けて(2年生)

7時間目に、保健関係の話やオリエンテーリングの説明を聞いたり、テントの結び方を映像で確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 写生大会(2年生)

午後は写生大会の続きをしました。多くの生徒が色塗りを始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) キャンプに向けて(2年生)

来週はいよいよキャンプです。
今日は、1時間目にキャンプファイヤーの流れを確認し、歌の練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 写生大会

 今日は、午後から全校で写生大会がありました。
 どの教室でも、画用紙に向かって真剣な表情で取り組んでいる姿が見られました。絵の完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 2年生稲作種まき

5月9日の授業後に、2年生稲作実行委員が稲の種まきを行いました。PTAの役員の方々に作業の方法を教えていただきながら、活動しました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)キャンプに向けて

今日の学年集会では、キャンプのしおりを見ながら説明がありました。ご家庭でも日程と持ち物の確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)2年道徳

「ハイキング」という資料で、集団生活の向上について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保護者向け

学年通信(過年度)

生徒会だより

保健だより

相談室だより

その他

事務手続きQ&A

行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745