最新更新日:2024/06/17
本日:count up123
昨日:77
総数:1013421
暑さを乗り切るため、睡眠時間を確保。朝食をしっかりとること。 汗をかくぶん、多めの水分を用意すること。自分でできる熱中症対策を心がけましょう!

3月5日(月)感謝の気持ちを形にして

画像1 画像1
卒業式を明日にひかえ、その予行や準備をしました。
明日は当日の準備や式中の態度、歌などで3年生を感動して卒業できるようにしていきます。

3月2日(金)活躍

画像1 画像1
予餞会では、1年生もユニットで出し物をして会を盛り上げたり、照明や音響など会の進行に携わったりしました。
2年生とともに送った歌は、3年生に感動を届けることができました。
3年生のためによく取り組んでいました。

3月2日(金)3年生の門出に向け

画像1 画像1
2年生とともに卒業式の礼法や歌の練習をしました。
いよいよ来週が卒業式です。
お世話になった3年生のために、良い式にしたいです。

3月1日(木)ネットモラルについて考える

画像1 画像1
ネットモラルについて、動画の視聴などを通して考えました。
スマートフォンを持っている者が1年生にも多く、相手への気遣いや対処法について学び、トラブルにならないようにしてほしいと思います。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保護者向け

学年通信(過年度)

生徒会だより

保健だより

相談室だより

その他

事務手続きQ&A

行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745